結局、事件簿は読み終わってしまいました。個人的にはなかなか満足感のある終わりだったと思います。二日で1200ページくらいですか。技術書を読むより小難しくないので
サクサク読み進めることが出来るのはラノベの良さですね。ラノベだよね?
これとは別で「紡ぐ乙女と大正の月」というきらら百合作品も終わってしまいました。おじさんはきらら百合に弱くてね。どうなるのかな?と思っていましたが悲恋で終わっちゃった。
時代背景的にもハッピーエンドは無理だからな。でも純愛だったね。特に「真・恋姫無双」の魏編エンディングが好きなおじさんには効く終わり方でした。これもまた、私のお気に入り
百合作品として心の本棚に収まるのです。
そして、多くのアニメが終わっていく...。この時期の「終」マークは一つの季節が終わることを物語る文字ですね。NHKのアナウンサーさんが部署替えや移動で挨拶されるのを見ると新年度が
始まるなと思ってしまいます。「ブギウギ」が終わってしまったことも辛いです。この作品は非常に面白かった。月曜日に重たいテーマを持ってきて、金曜日には道が開けて次のステージへと
進んでいくのが朝ドラの流れですので、作品によっては見るのが辛いものもありました。「舞い上がれ」とかね。でも、この作品はあんまりにも重たいテーマを月曜日に持ってくるような
感覚はありませんでした。問題はあったけど全体的に雰囲気が明るかったり、コメディチックな演技でそれが薄れていたと思います。それもあって、明日はどうなるんだろう?って純粋な気持ちで
ドラマを楽しめました。長いこと朝ドラを見ているわけでは無いのですが、「現代モノ」、「お兄ちゃんが出る」、「原作となる人物が居ない」が合わさると、非常に見るのが辛い作品になるようです。
その点、次の作品は、過去の人物をテーマにした弁護士もの?みたいなので、少し安心しています。まだ油断はできませんけど。明日から四月。腹から声を出して行きましょう。
今日は、昨日やった壮行会の疲れで昼まで寝て、ダラダラとしていました。土曜日だけはどうしても怠けちゃうところがあるので必要な休みかなと思っている節はあります。
偶然、Fate S/N 系のマンガを読んでいたら「ロード・エルメロイII世の事件簿を読み終わってないなぁ」って思い、自宅で長いこと寝かせていた「冠位決議」を読み始めてしまい
気づいたら夜でした。上・中・下とあるので長いですが、面白いな! 現在発刊中の冒険も読みたくなってきますね。もう6巻も出ていたのかぁ。読まないといけないかもね。
その後、夜にNHKで「下山事件」の史実を基にした映像作品がありました。で、見ていると非常に面白い! 当時、占領下に置かれた日本を舞台に米国とソ連がバチバチとやっていて
捜査を進めるに従って国内の事件だったのが国際問題に発展するのでは?と思うようなスケールの話になり、当時の捜査状況からもほぼ関与を洗い出していたんだけれども
事実を公表することは出来なかったという話でした。小説みたいな話でしたし、ドラマだから盛っている部分は少なくないとは思いますが、当時の国際情勢や日本の立場、
赤狩りのような今の時代にはなかなか考えられない出来事が背景にあって、非常に面白いと思いました。人が国民感情を誘導するためだけに殺されているので面白いと思っては
いけないのかもしれませんが、遠い昔のことでもあるので歴史ドラマとして捉えてしまうのはご容赦ください。事実は小説よりも奇なりという言葉はある意味真実だと感じてしまいます。
第二部のドキュメンタリー編はまだ見ていないので明日見ようと思います。
失敗した失敗した失敗した。帰宅時に「NHK MUSIC SPECIAL 中島みゆき」の放送が22:30からにズレたという情報を見て、何て面白そうな番組なんだ!と思いました。
家に帰って録画の予約をしたら「ダンジョン飯」と放送時間が被っていました。そっちはもうどうでもいいから、NHK MUSICの方を優先録画するように設定しました。
お風呂から上がって確認してみると、14分間ダンジョン飯が録画中でした。バッカバッカバカバカバk!!!!!!! 急いでnasneを弄って録画を切り替えました。
残りの30分くらいしか撮ることは出来ませんでしたが、さっそく見てみました。この年齢不詳のお歌が激うまお姉さんほんと好きー。たぶんNHKのスタジオライブでしょうね。
全部生バンド演奏だったのですが、歌が上手すぎる。私、「命の別名」が一番好きな曲なのですが、セトリに組み込まれていました。ほんとカッコいいし歌詞も良いです。
歌詞のテーマ、結構重たかったんですね。そこまでは調べていなかったです。紅白とかの映像も流れましたが、生放送でも一切声はブレないし、安定している上に
アレンジも加えちゃう遊び心を持った歌うまお姉さんでちょっと怖いですね。力強く歌い上げたと思ったら、糸みたいに優しく歌うことも出来るから凄いなぁ。
あー最初の14分が気になります。NHKプラスに登録しちゃおうかな。せめてもう一度、放送して欲しいです。再放送して。次はしくじらずに録画してみせる。
やっぱりコンサートチケット買っておくべきだったか...。でも高いんですよね。次のコンサートには行きたいです。
Can doで折り畳み傘を購入してきました。色は黒しか売ってないので残念です。まだ使ってはいないのですが、試しに開いた感じだと先日骨(中棒というらしい)が折れてしまった
傘よりも遥かにしっかりとした作りに見えています。え、これは本当に550円なんですか? Can do凄いな。傘の範囲も55cmなので広く感じます。少々重さを感じますが
前回のが軽すぎた影響でしょう。バックに入れちゃえば気になりませんね。何とかして傘の色をもっと明るくしたいと思ってしまいますが、売ってないから仕方ない。
明日は雨らしいのでさっそく使うことになりそうです。風にも負けず、頑張って俺を守って欲しいな。
ダウンジャケットを着ることはありました。今日です。では、明日もやはり着るのでしょうか? いいえ、明日からは暖かくなります。でも、風が強かったら体感温度が
下がる可能性はあります。もう、何を信じていいんだか...。要するに、まだ冬物は残しておいた方が良い可能性があるということですね。なんでもいいから晴れてくれ。
そして気温と花粉と風を落ち着かせてくれ。今日の帰りは風が酷くて、小雨っていたので傘さして帰っていたら傘が「裏返ったッッッ!!!」ので「よいしょ!」って
戻そうとしたら傘の持ち手あたりから骨が45度くらいに折れ曲がっちゃって急いで戻そうとしたらそのまま折れちゃいました。幸いまだ持つところはあったのでそれで
帰りましたが、この傘は1カ月くらい前に買ったばかりの2500円くらいするやつでした。軽量で頑丈って文句にそそのかされて買ったのですが、傘の部分は小さくて使いづらく
微妙だと思っていたら折れてしまいました。骨が折れる傘は初めてだ...。これなら1000円55cmくらいの折りたたみ傘を買い換える方が良かったなぁ。50cmは成人男性には小さすぎます。
両肩濡れちゃう。明日、傘を仕入れなくては...。
朝からずっと雨で夕方に止んだんですかね? 帰る頃には曇り空だったので助かりましたが、朝からずっと雨だと本当に憂鬱です。髪もヘタレるし。傘も邪魔ですから...。
今週は水曜日に晴れるけど他はその後も土曜日まで雨らしいので三月末はずっと雨になりそうですね。でも気温は暖かくなってくるらしいので助かります。今日はそれほど
寒くなかったので良かった。もうダウンジャケットを着ることは無いかな? セーターカーディガンとはいつ頃のお別れになるのかなぁ。
3週間ほど前から十六穀米みたいな感じの奴を使って白米と半々で炊いていましたが先週くらいに飽きました。そういうわけで先週からは白米だけで炊いているのですが、白米うめー。
玄米とかを混ぜた場合はプチプチ感が出て最初は美味しいのですが、なんか飽きるんですよね。前も同じことがありました。チキンラーメンみたいなもんでしょうか。久しぶりに食べたくなるけど
一口食べたらもういいかなってなる感じ。でも、白米は長いこと食べているのに美味しいから不思議です。もしかしたら私の炊き方に問題があるのかな。固めのご飯が好きなので水は少なめに
入れるのですが、そのせいで十六穀米と混ぜると固すぎるのかも。それで飽きちゃう? どうして飽きるのかはよくわかりません。でも白米も食べ過ぎるとだんだん飽きてくるからその時に
十六穀米をまた混ぜて炊いちゃいそうですね。しかし最近、無敵の調味料「ごましお」を買ったら凄く美味しいのでまだ飽きは来なさそうです。十六穀米とごましおはあんまり合わないのですが
白米にごましおはちょうど良いので美味いです。うまい! うまい! うまい!!!!!!
今日は藤川千愛さんのツアー「内の臓が愚痴をこぼすもので」のファイナル in Tokyoに行ってきました。千秋楽ですね。ツアータイトルと同じアルバムを引っ提げての5公演。
東名阪に福岡と地元岡山を周るツアーでした。私は東京だけ行きました。ライブに行くたびに日記には書いていますが、歌詞が好きで聞いてるアーティストさんですね。情けない歌詞が好き。
歌もしっかり腹から声出てるので聴きやすいです。上手い方だと思っています。ギターの腕はよくわかりませんが、弾き語りが出来る人なので専任さんほどじゃないけど上手いんじゃないかな。
サポメンの楽器隊も実力のある人たちなので上手いよね。日本コロンビア所属だから良い腕の人たちを揃えてるよな。前期アニメタイアップが2曲もあり、どちらもやってくれて良かったです。
「1000年愛」も「好きになってはいけない理由」もアニメで聞いたときは微妙だなと思ったのですが、生で聞くと良いっすねぇってなります。エレガ作曲だからなぁってフィルターはありました。
正直、このアルバムに好きな曲はねぇなって思っていましたが、生で聞くと全部良く感じるから不思議ね。生の音は良いってことですよ。やっぱりライブは生が一番ですね。ライブが生は当たり前。
全体を通して、非常に良いライブだったと思います。ただ、アンコールのコールがキモくなってて引きました。今までは「千愛、千愛」ってアーティストの名前を呼ぶ、一般的なコールでした。
今日もそうなのかな?と思っており、コールが始まった1分くらいは予想通りでした。合わせて声を出そうとした瞬間、何か別の声が聞こえてきました。「勝手にひとりでドキドキすんなよ~」って。
「ライカ」というアルバムに収録されているアルバム曲「勝手にひとりでドキドキすんなよ」のサビを歌いだしたんですね。最初は何言ってんのかわかりませんでしたが、それに追従した声のでけぇ女に
合わせて他の奴も歌いだしたんですね。あまりにも気持ち悪くて引きました。え、ツアーの間、こんなことやってたの? それとも俺が知らない間にアーティストサイドから要望があったの?
それとも、今日の入場前に声のでけぇサブカル被れたちが紙でも回してたの? 「アンコールで歌いましょう!」って。うわキモいなぁって思ったのは初めてでした。これはちょっとどうなの。
MCで千愛さんが「知名度上げていけるように頑張る」とか「5/3の誕生日ライブにはお友達とかも呼んでぜひ来てね」って告知した後にこれを聞かされたわけですが、こんな敷居の高いライブに
友達とか呼べないよ...。アンコールでドン引きするよ。チケ代も昨今にしてはかなり抑えてくれてる(5000円くらい!)し、歌も上手いし、演奏も上手いし、歌詞も合う人には良い。でもファン層がキモイ。
普通にアーティスト名のコールでいいじゃん...。
このコールを受けて5/3は別のライブに行こうかなと考えています。まだ迷っていますけどね。accessがチッタでやるらしいので少し悩んでいます。こっちのチケ代は他アーティストと同じ値段で
少しお高いんですよね。でも千愛さんはO-Eastだから行ってあげたい感はあります。うーん、次もこのコールだったら嫌だなぁ。accessは5/18でも良いのかなぁ。悩むよね。
今日は定時で帰る日なのですが、歩いているとお姉さんから声を掛けられました。職務質問でした。声を掛けなきゃいけないくらい怪しかったか?と思いましたが、たぶん髪形だろうなぁ。
服装も黄色いダウンジャケット着てるから遠目に見ても派手だし、色は黒だけど凄い髪立ってるから、令和では滅多に見ない奴なので不審者扱いなのかもしれませんね。
自分で断言することじゃないんですけど、髪形と服装以外はつまんないくらい真面目な男だと思いますよ。表層は真面目です。中身は苛烈なところが少しあるかもしれない。
でも、警察の厄介になるようなことにはたぶん関わり無いと思います。あーでも、厄介そうな人と縁のある人生っぽいから、知らないうちに引き寄せてる可能性はありますね。
ほら、メンヘラおじさんとか、ああいう類いの人に縁はあるよね。ゆかりんのライブ行ったら隣に変な人居たりとかもあったな。これは二回あった。悲しい星の元に生まれてしまったんでしょうかね。
出会うなら、話が通じるまともな人が良いです。というか、私よりも歩きスマホして前見てない奴とか、自転車で歩道走る奴とか、自転車でワイヤレスイヤホン着けて走る奴とか、
電動スケートボード(?)で歩道走る奴とか注意すべき奴はもっと居るのでは...。私はそういうのカッコ悪いと思うのでやらないし、自転車とかは風が生まれるのでそもそも乗れないです。髪形が崩れるから。
顔を見る度に好きになるなんてことはドラマやマンガの世界だけだろうと思っていましたが、この子に関して言えば、今だって好きです。自宅のWindows Terminalでは右下に
必ずこの子が現れるようになっているので毎日顔合わせてますが、まったく飽きないし、何なら毎日初恋してんじゃないの?ってくらいドキドキしちゃいますね。不思議。
なんでこんなに可愛いって思っちゃうんだろう。もう理屈じゃないんでしょうね。論理的な説明は何も出来ないんだけど、愛依ちゃんは可愛いんです。惚れた弱みかな。
ゲームもログインしないし、ライブも行かないけど、これからもずっと好きだと思います。へへ、俺ばっかりおじさんになっちゃうね。
ここ数年で天気予報の精度は格段に良くなったことをこの日記には書いているのですが、今日もその精度の高さに舌を巻いた話です。
実は今日、突発的にIMRくんと遊ぶ約束がありました。彼が育休中に「Java Silver」と「Java Gold」を取ったそうでそのお祝いを兼ねた話でした。バージョンはたぶん11です。
いや、17かも? すみません。Javaは滅多に書かなくなったので最新の試験がわからない...。世の中の多くがJava8をまだ使っているってことは最近インターネット記事で見ました。
ともかく、お祝いしてあげようと思っており、予定を調整していたわけです。彼もパパなので独身貴族様のように簡単に予定を空けることも出来ませんからね。大黒柱~。
私と予定を調整したところ、20日なら良さそうかな?となったのですが、天気予報ではずっと荒天という話でした。雨が降ったら嫌だったので、降らなければ遊ぼうってことで
いたわけですが、朝起きてみると横浜は快晴でした。これは準備しないとダメかなと思いましたが、天気予報を見ると昼から雨。IMRくんの方からダメそうだねって連絡があったので
次回持越しって話になりました。天気予報が外れちゃったら、俺の条件のせいで予定がパァになったことになるのでなんか悪いなぁと思っていたのですが、昼頃に外を見ると
さっきまでの快晴が嘘のように無くなり、曇天の空。実際に荒天となり、天気予報は当たってしまったわけです。雷も鳴り響いてましたね。18時くらい?にはあがっていたようで
夕飯の買い物とかは大丈夫でしたが気温が下がってちょっと寒かったです。この辺も昨日の天気予報で言ってた気がします。なのでここまでぴったり当てる天気予報は凄いなって思いました。
IMRくんに直接お祝いするのは次に会った時にしましょう。直接...というのは、実は私は彼の自宅の住所を知っているのでいつだって宅配テロが出来るんですね。こっそり送るのが好きです。
最近の流行りはカタログギフトでしょうか。自分のご褒美でも良いし、お嫁さんと選んでも良いですからね。あと、こっちで考えて渡して外れた場合が悲惨なので、選んでもらった方が良いし。
大人になるとカタログギフトの素晴らしさがわかります。子供の頃に見ていたカタログにはおもちゃが少なくて欲しいものはありませんでした。でも大人になると普段使いのバックや財布
を選んでも良いし、普段はなかなか手が出せないお肉やフルーツなども選べて目移りしてしまいます。最近は体験チケットなんかもあります。銀座のお店のディナー券とかスポーツジムの
数日無料券みたいなやつ。あぁ...チケ代とかプリキュアのBDとかがなければもう一ランク上のモノを送ってあげられたのですが...。まぁ居酒屋かなんかの酒代で我慢してもらいましょう。
「Java Gold」を取れるのはとても凄いと思います。努力したんだなぁ。黒本の問題が結構そのまま出たって言ってたけど、ちゃんとやってないとそういうのもわかんないからね。
おめでとう! 俺も負けないぞ!!
私が主な情報収集に利用するSNSはXなんですが、大量の広告に悩まされていました。大量の広告によってタイムラインが追えなくなるレベルの酷さですね。
でもお金払って広告が出ないようにするくらいならXは捨てて他のSNSに移行したいなと思っているくらいでしたが、残念ながらXとほぼ同じ情報が得られるSNSが無いです。
具体的には公式アカウントが存在し、本とかIT系の情報が得られるSNSが欲しいです。Threadsもblueskyもそこまで到達してないみたいなので移行先が無いです。
そんなわけで困っていたわけですが、PWA化したXを使えば広告ブロックソフトウェアとの合わせ技でスムーズな閲覧が出来ると記載がありました。
物は試しだと思って実際に導入したところ、非常に快適で助かっています。もうユーザー投稿のふりをした広告を見ることは無くなりました。
元々、アプリ版だと未読部分を上に持ってきて、画面を下にスクロールする見方をしていたのですが、PWA版だとアクセスした時点で最新の投稿が表示されてしまい、
画面を上にスクロールしないといけなくなり、投稿を時系列で追えなくなります。元々はこれが嫌でしたが、それよりも遥かに広告の方が嫌になったので我慢していたら慣れました。
もうアプリ版には戻れないですね。世の中から広告とスパムメールが無くなれば、もっとインターネットは快適になるんだろうな。
イーロンマスクがGPT-4クラスのLLMをオープンソースで公開したって話があって、LLM研究者たちはこぞって「素晴らしい! やってくれた!」と称賛しているのですが
個人的には大丈夫かいな?と心配しています。まだ、公開されたばかりですから世の中に良い影響を与えるのか、悪い影響を与えるのか50:50なので明言は出来ません。
でも、たった1年でGPT-4の衝撃を多くの人がOpenAIを通して受けたと思います。プログラマやITエンジニアは特にそうでしょう。よく意味の分からない問題や
新しいことへの挑戦も質問したらどういうアプローチから始めればよいか、というアドバイスもくれるので副操縦士という名称は実に名は体を表していると思っています。
それだけに、これほど賢く解釈をしてくれる存在をオープンソースで公開したら管理が出来なくなるんじゃないかと恐れているのです。世の中のすべての人が正しく認識して
人を貶めることも攻撃することも無いのであれば無用な心配なのですが、そんなわけはありません。世の中には悪いことをする人たちがたくさんいます。そういう人たちは
こぞって頭の良い人たちばかりです。彼らがこのソースコードからもっと頭が良くて優秀なLLMを生み出した場合、私たちは騙されずに居られるのでしょうか?
オープンソースで透明性を確保するのは確かに大切なことです。世の中が便利になる可能性もあります。しかし、10年後にダークウェブで暴れまわるLLMが現れたり
私たちの生活を脅かすような存在が現れたとき、源流を辿るとこのオープンソースだった...では目も当てられないのではないかと考えています。
管理の出来ないAIが生み出される可能性があるのなら、私はOpenAIやMicrosoft、Googleの籠の中で管理されている方がまだ安心すると思う次第です。
まぁ、イーロンマスクも億万長者になるくらい頭は良いのですから、私が恐れる内容なんてきっと思いついてるでしょうし、対策はしているのだと信じています。
AIを制御するための仕組みも作ろうとしていたはずです。OpenAIの取締役を辞任して後悔した当てつけにオープンソースで公開してオナニーするためだけに
やったのではないと信じています。懸念したことが当たって、「サマーウォーズ」みたいになったらどうしようね。軍事的に作られたLLMを実験のためにネットに放ったら
世界中の核ミサイル発射装置のトリガーを握られちゃって~みたいな。マンガ過ぎるけど、あり得そうだから怖いなぁ。
早乙女博士のセリフ、最初は「大吟醸」ってしていたのですが、よく表記を見ると「吟醸」でした。うーーーーん、締まらないなぁと思ってしまいました。
このコラ画像は故郷に住む私と同い年のゲッターロボ好きな男に、吟醸「真ゲッター」を送るために2時間くらいで形にしたものです。GIMPオンリーです。
三コマ目のお酒部分には本物の真ゲッターが居るのですが切り取って、背景を良い感じにスプレーで塗りました。ぱっと見だと気にならないかなぁって思います。
一か所に集中されちゃうと微妙な部分が目立つけど、個人でのやり取りだし良いよね。でも、素人レベルのコラですがアニメコミックみたいになったので気に入ってます。
GIMPだけでここまで出来ちゃうんだから凄いなぁ。イラストレーターさんってパーツごとにレイヤー作って描くみたいですが、一発描きよりも修正しやすいのかな。
でもレイヤーって考え方は凄いですよね。PCのウィンドウだってレイヤー構造のおかげで何枚も重ねられるんだから。Zバッファって偉大だな。
ジジイ、どういうことだ!?ありゃぁなんだ!?これがお前たちの悪だくみってやつか!? ふふふ...よかろう。隼人よ、洗いざらい喋ってやれ。
俺があんたの口車に乗ったばっかりに...いや、正確にはアンタじゃないが...どういうことだ!? 俺に分かるように説明しろ!?!? ありゃあなんだ!?!?
「突撃カネオくん」を毎週見ている私ですが、今週は78分スペシャルってことで三本立ての内容でした。その中に学生服のお金の秘密ってのをやっていました。
学生服の歴史やその製造過程を取材されていたのですが、なんと学生服はほぼ岡山の工場で製造されていて、手作業で縫われているらしいです。すげぇな!!
手作業の理由は、各学校でデザインも異なる上に作っても200着くらいなので全自動で作る方がコストが掛かるからだそうです。機械工場だと一日1万とかザラですからね。
また、生徒の体格に合わせて調整が必要な場合もあるので、手縫いの方が融通も利くようです。少子化ですし、マンモス校なんて今どきはありませんよね。
さて、その工場内で使われている技術にはプロジェクターを利用したものがありました。なんと、プロジェクターを天井に設置して、上からプロジェクターを投射するのです。
その投射する映像は、制服のパターン(型紙)です。そのパターンに沿ってペンを入れて裁断線を入れたりしているらしく、こんな使い方があったのか!!!と衝撃を受けました。
昔は、制服毎にパターンを探しに行って、見つけたら戻って、線を引くを繰り返していたみたいですが、今はプロジェクター側の映像だけで済むそうです。導入はなんと2009年。
非常に効率的で大変すばらしい技術の利用方法だなと思いました。普段からプロジェクターのことは8Kになっても薄いし、輝度が高くないとはっきり見えないクソだとバカにしていましたが
やはり技術は使い様です。これは目から鱗でした。記憶に留めておこうと思います。「つり乙」や「ランウェイで笑って」から学んだ服飾の知識はあくまでもデザイナーとパタンナーにスポットを
当てた華やかな部分だけでしたから気づきませんでしたが、服飾にも工場って考え方があるんですよね。私もまだまだ学びが足りませんな。いっぱい知らないことが合って楽しいね。
これはNHKとは別記事ですが、ほぼ放送内容と同じことが書いてある記事です。取材に加えてこれを丸パクリしたんじゃ...と思わなくも無いくらい同じ内容ですね!
中川政七商店の読み物
今日は朝から花粉が狂っていたと思います。もう寒いから鼻水が止まらないのか、花粉で止まらないのか、判断が難しいくらいです。マスクして外出しても、駅に着くころには
鼻がムズムズするし、電車に乗ると鼻が暖まって鼻水を誘発するし。ポケットティッシュを二つ常備していますが、あっという間に無くなってしまいます。マジ勘弁して。
マスクの中が大変なことになる場合もあるので、個包装マスクをバックに入れてるのですが、最近薬局で売ってるマスクって個包装がほとんど無いんですよね。
頼むから個包装はやって欲しいです。それから、色も白と黒だけに戻すのをやめて欲しいです。赤とかベージュとか青とかもっとカラフルにして個性を際立てて欲しい。
マスクに加えて、お客さんから教えてもらったIHADAのスプレーも使っているのですが、花粉が強烈だと突破してきます。これだけ対策してるのに...。薬は飲んでいません。
まぁ、仕事が出来ないとかのレベルじゃないのでまだマシかな。早く収まって欲しいです。
今日は日中の気温が16度くらいまで上がるって話だったのでダウンジャケットは着ませんでしたが、それでも暑かったです。カーディガンとチョッキを脱いでカッターだけになってました。
暖房も切ってようやくまともなことを出来る温度になったような気がします。日曜日くらいまではこの春っぽい気温なんですっけ? 来週の月曜日からまた冬になるらしいのでまだ冬物は
片付けない方が良いっておはよう日本で言ってました。暑くなったり寒くなったり、地球さんもヘラってますね。地震も起きるし、花粉は大量に飛ぶし。どうにかならんかな。
二日間くらい上手くいきません。スランプですね、スランプ。完成イメージもなんかぼんやりしてるので、上手くいかないんだと思います。明確にイメージして明日はセットしたいな。
我が家のシャンプーとコンディショナーはデミコスメティクスというサロン専売品なわけですが、実はアマゾンでも売っているのでそこでずっと購入していました。
でも近頃、リピート購入していた800mlサイズが何故か消えてしまい、転売目的で販売している人しか居なくなってしまいました。今まではシャンプーとコンディショナーを合わせても
5000~6000円くらい(だったはず)なのですが、一万円くらいになってしまい購入を躊躇する羽目に。他のサイズはあるのでなんでだろう?って思っていたのですが、今日、ホームページを見て気づきました。
800mlの取り扱いが無くなっている! 250ml, 450ml, 2000ml の三種類だけになっていました。廃盤商品になっていたのか!! ようやく理解できました。そりゃー取り扱いがなくなるな。
800ml用のケースで使っていたので、今ある分が無くなったら別の容器が必要になりますね。詰め替え用は売ってるのに、本体が売ってないのは何故なんだ。ダイソーで450mlのケースを買って
使いますかね。KATEのアイブロウペンシルAも知らぬ間に廃盤になっていて、Zって種類になってたんですよねー。なんでこんなに高いんだろうって思って調べたら判明しました。リピート商品は
購入履歴から再購入するので、突然の廃盤には困っちゃいますね。
ところで、今日、「わんだふるぷりきゅあ」を見ていたんですが、私は変身シーンの「でゅるるーん、でーっでっでっでーん!」ってSEがとても好きです。なんだか豪華な感じがして素敵です。
「わんだふるパクト!」~「スリー、ツー、わん!」も可愛くて好きです。キュアフレディの「フレフレフレディ!」もなんかもう可愛いです。いろはちゃんが他の動物と仲良くしていると
すぐに嫉妬してわんわん騒ぐこむぎちゃんも可愛くて好きです。最新話では二人が喧嘩しちゃってまさかのこむぎちゃんが家出するというハラハラドキドキの展開です。自主的に家出する犬って
居るのだろうか?と思っていますが、きっと意思疎通が取れるようになったからこその出来事ですね。はー、来週も楽しみだな!
ウチのタニタ製体組成計は、体重が軽かったら全体的に良い数値が出るような気がしています。昨年、背中を痛めたのを主因として走ることを我慢していたのですがおかげさまで体重が
6kgくらい増えました。良くないなと思ったのと、背中の痛みはもう感じなくなったので再び走り始めているのですが、全然体重が落ちません。とか言いながら、昼と夜はしっかり食べているので
そう簡単には減りそうにないんですけどね。間食の菓子パンも止めて、朝も食べなくしたんですけど体重あんまり変わんないなぁ。年齢と共に肉が落ちにくくなっているのを感じるこの頃です。
でも身体の調子はなんだか良いんですよね。晴れたので三日間連続で同じコースを走ったんですけど、三日目が一番タイムが良かったです。疲れが残っているはずなのに。iPodがもう手元に無いので
何キロ走ってるのかはわかりませんが、走ってる時間はだいたい30分くらいですね。いつも「ART OF LIFE」聴きながら走るので、ペースが速いか遅いかわかって便利です。明日は昼以降に雨が
降るらしいので、ランニングは無理そうですね。足を休める日ってことで。
夜のランニング時には朝日新聞の配達倉庫がある辺りを走るのですが、そこには新聞の自販機があります。おおよそ、スポーツ系の話題がトップにあるんですけど、今日はちょっと違いました。
「声優のTARAKOさんが亡くなった」って記事で、びっくりしてネットで検索したら本当だった...。ちびまる子ちゃんは10代で卒業してしまいましたから全く見ていませんでしたが、日曜日の
夕方に見ていた思い出があります。なんだか私でも知っている方が亡くなっていくニュースを頻繁に見るのでとても悲しいです。Zガンダムとかで毎週人が旅立っていく演出がありましたけど
カミーユたちはこんな気持ちの中で戦い続けていたんだって思うとやるせないですね。個人的にはもっと明るいニュースが欲しいです。
他にも知ってるキャラクターいるかな?って調べていたら、ザブングルのチルもへーって思いましたが、ハンターハンターの旧アニメ版センリツだったのは知りませんでした。ここでも私は
お世話になっていたようです。ご冥福をお祈りします。
09/29 IRON MAIDEN ぴあアリーナMM公演のチケットをついに購入できました! ばんざーい、ばんざーい、ばんざーい!!!!!
他二日公演は気づいたら売り切れていてショックでしたが、今回は何とか購入が出来ました。私が行く海外アーティストの来日公演は基本的に一般発売のみですから買ったもん勝ちです。
ファンクラブ商法でチケットの優先購入権が手に入るのって日本だけなのかもしれませんね。とはいえ、今の時代は1次先行、2次先行、3次先行もありますし、よっぽどじゃない限りは
購入することが出来るでしょう。それにしても、追加公演が決まって本当に良かった...。おじいちゃんたちが元気なうちに生のライブを見ておきたいと思っていましたからね。
チケ代? 私はにわかなので通常指定席です。流石に前の席を約束する3万円のチケットは買えませんでした。それでも1.8万ですから結構なお値段です。でもこのおじいちゃんたちは
全世界で売れてるレジェンドだし、来日公演ですからお金が掛かるのは仕方が無いと思います。日本のアーティストがチケ代1万円超えてくるのは何でかよくわかんないですね。
あ。今月、プリキュアのBD第三巻の代金が引かれてしまう...。hideちゃんの60thコンプリートCDリマスターボックスも買おうと思っていたのに...。他にも、別口で10万円くらいの出費が
ある予定なので、結構飛んでいくな。やっぱりお金って必要な時には一気に飛んでいきますね。
鳥山先生が亡くなられたのはあまりにも早すぎると、きっと誰もが思っていると思います。サンドランドが劇場版でアニメ化したばかりですし、ドラゴンボールダイマは製作途中でしたよね。
まだまだ先生のワールドが広く展開されていくであろうことの予想をするのは難しくなかったですが、お別れはあまりにも唐突でした。日本が誇る偉大な人がまた旅立ってしまったことは
とても残念です。本当に令和は悲しい年号ですね。偉大な人たちの多くがこの年号の時に失われている気がします。年号が悪いわけじゃないんだけど、悲しい事件があまりにも多いです。
仕方がないんだけどさ。鳥山先生のご冥福をお祈りします。
日帰りで出張してPCのことをいろいろやったり、歩き回って調査したりしていたので今日はとても疲れました。帰るときにはもう眠たくて仕方なかったです。
そういうわけなので、今日は早めに寝ちゃお寝ちゃお寝ちゃおーっ!
このくそ寒い上に風も強い日々には辟易としていますが、身体の調子はなんだか良いみたいです。毎年、この時期になると大腸が狂ったように過敏になり、もう出ないのに
何かを出そうとする地獄が待っているのですが、ここ最近は落ち着いています。何か変わったかな?と思ったのですが、夕飯の献立が変わったことが原因ではないかと思っています。
今まではセブンイレブンで購入するお弁当やパスタを主としていましたが、最近はおかずだけ買って御飯と汁物は自宅で準備するようになりました。特におかずはお魚をよく食べるようになり
お肉が控えめになりました。また、汁物は基本的にしじみ汁を飲むようになったわけですが、その頃からお腹が狂うことが控えめになってきたように思います。しじみ70個分のやつですね。
汁物でお腹を暖めているのが良いのか、ご飯をちゃんと食べているのが良いのか、ご飯・おかず・汁物の三点セットが良いのかは不明ですが、腸の健康は改善傾向にあるようです。
まぁ私の中では「しじみすげー」って思っていますけど。油断は出来ないのでさっさと暖かい時期になって欲しいですが、これからもしじみ汁は飲んでいこうと思います。
DirectX11のコードを書いている私ですが、その応用先はNVIDIAのNISを予定しています。Nvidia Image Scalingの頭文字ですね。いわゆる画像のアップスケールを行う仕組みです。
MicrosoftがDirectSRという名前で、NVIDIA/AMD/Intelが出している超解像SDKのラッパーをリリースする予定だって話がありますが、その一部で使われているものです。
SDKなのでもちろんサンプルコードもあって、実際に想定する動きが行えるか?を調べることも出来るのでやってるんですけど、DirectX11(DX11)とDirectX12(DX12)では想像以上に
GPU使用率に違いが出ることが分かって驚いています。DX11版のサンプルコードをビルドして即実行するとGPU使用率が90パーセントくらいになります。これは、フレームレートを
制御せずにGPUが出せる限界まで使う処理になっているためです。その分、GPUの性能にも依りますがフレームレートは1000FPSくらいになります。でも実際、そこまでのフレームレートを
求めることって無い(人間の目が分からない)のでvsyncという機能を使って、ディスプレイのフレームレートに同期させます。この場合はGPU使用率が4~8パーセントくらい。そんなもんです。
DX12の凄いところはvsync無しでもGPU使用率がほぼ0パーセントなところです。検証に使ったGPUはRTX A4000です。描画内容は静止画です。DX11とDX12は書き方が違うだけで性能には
大きな差が無いって話を聞いていましたがそんなことは全くありませんでした。こんなに効率的にレンダリング出来るとは...。これは早いうちにDX12での描画に切り替える算段を
付けた方が良いかもしれません。ただ、DX12ってOSに近いコーディングになるので複雑なんですよね。動画プレイヤーを書こうにも、どうやってフレームデータをGPUへ送るのかすら
よくわかりません。サンプルもテクスチャを一回転送したらそれで終わりのものが多くて...。このNVIDIAが出してるSDKのコードが勉強になるかもしれませんね。この検証結果から
DX12のレンダラーならもっと低スペックPCでの処理も効率的に行えるかもしれません。Nvidia Video CodecとGPUDirectとDX12でもっと効率的なレンダリングも可能かも...。
GPUが対応してないとダメですけどね。VideoCodecはNVIDIA製GPUじゃないとダメだから汎用的じゃないな。そうなるとVulkanだな。Vulkanも勉強しないと。
今日は Zepp DiverCity にてガンズ・アンド・ローゼズの(元?現?)ギタリスト「SLASH」率いるバンドが来日公演に来てくれていたので見に行ってきました。まぁ私自身、洋楽には
詳しくなくて、最近勉強し始めた程度のにわかちゃんです。もっと色んな音楽を聴かないともったいないと思って聴き始めたわけですが、世界中で人気が出るだけあって
とても良いですね! 生の演奏、歌を聴いたわけですがとても聴きやすい。メロディーはもちろんロックテイストですが非常に聴きやすいので、聴いてるだけでも楽しいです。
気づいたときには2時間近く経っていました。Opening Actと合わせると3時間くらいですかね。SLASHおじさんのギターは何やってるか意味不明だけどカッコよかったです。
ギターからどうしてビヨヨーンみたいな音がするのか、意味不明だなって思いました。不思議。これは、CDを買った方が良いおじさんたちだなって思いました。またCDが増えるのか...。
実は、Opening Actが今日・明日で違っていて、どっちに行くか悩んでいました。今日はMELT4、明日は花冷えがやるって話でした。最近流行りの花冷えを聴いてみるか?と思っていたのですが、
デスボイス系だったので敬遠していました。反対にMELT4は歌詞が前向きで、叫ぶような歌い方なので私に合う気がしたので今日にしました。結果、予想と違いました。デスボイスは無いのですが
よく見るメタルバンドって感じで私とは音楽性が違いました。残念。機会があれば、花冷えは見てみましょう。またどこかで見る機会があるでしょう。
にしても、SLASH feat. MYLES KENNEDY & THE CONSPIRATORS はカッコいいおじさんたちだったな。私もああいうおじさんになりたいです。ピックめっちゃ投げてくるし。1曲目から投げてた。
懐にピックを忍ばせておいた方が良いのかもしれませんね。
そういう名前のマンガがありましたね。最初は面白かったはずですが、主人公が高校生になってからは面白さが薄れた気がします。アニメ化もしていて、見ていたような...。
今日は大したこともせず、ダラダラとプログラムを書いていました。DirectX11のコードを書いていて、デバイスAで作成したテクスチャをデバイスBでも利用できるように
共有リソースにして描画しようとしているのですが、なぜかうまく行きません。一体、何を間違えているんだろう? うーん、うーん。わかんない。
今日は朝から悩んで、悩んで、悩んで決めました。「D」さんの活休前ライブには行きません! すごーーーーーーく悩みました。一般チケット発売されてからずっと悩みました。
ソールド後に機材席解放決まったのでまた悩みました。来週はもう一つ行きたいライブがあって、そっちのためにさっさと帰る予定にしていたので週に2日間も早めに帰る予定にするのを
私が嫌がったのもあります。ソフトウェアをね、作りたいの。加えて、先月のクレカ使用料が多くなったので足踏みしました。来月のライブや9月くらいのライブとかにも使ってるんですよね。
5月のライブにも。本にも使っているので、家賃とかスイカ自動チャージも合わせると結構な額が...。ローン無しの持ち家があるとこういう時は良いですね。それに今月はどうしても
10万円くらい使わないといけない理由があって、これはまずいなと思って足踏みしました。アマゾンの新生活応援キャンペーンでも買いたいものが...。お金って必要な時には畳みかけて
使わざるを得ませんね。「悩むなら行け」が信条の私でも、踏ん切りがつかないことはあるもんです。ぎりぎりまで「逃げたら一つ、進めば二つ」と言い聞かせていましたが今回は逃げました。
今月は4日と23日にライブの予定があるので、それで我慢してください。どっちも楽しみです!
ヤバいくらい飛んでいた花粉の影響で、昨年よりも酷い花粉症を経験したわけですが、普段は日に数回しか鼻をかまないのに何十回もかんだことで鼻の表面が荒れてしまいました。
化粧水くらいじゃケアが足りないっぽかったので、困ったときのニベアクリーム青缶。多少はマシになった気がします。あと数日もしたら鼻荒れも完治するでしょう。きっと。
風が狂ったように強い日が減ったおかげでここ数日はくしゃみも少ないし、鼻水もほぼありません。目のかゆみも。あとは、使い捨てマスクのおかげですかね。
三次元立体マスクは優秀だなぁ。買い置きが無くなりそうなので、近くの薬局で買っておこう。
日本で流れる明るいニュースが大谷翔平選手の活躍以外には特にないという指摘はその通りであるとしか言いようがないですが、ここ最近はそれが顕著だと思います。
今朝、NHKで流れていた7時台のトップニュースは、大谷翔平選手が移籍後初ホームランでした。夕方に流れていたニュースは、大谷翔平選手の結婚報告でした。他に流れていたニュースは
能登半島の現状、日経株価が下落した、高校生(?)がショッピングモールで無差別切り付けした件は家庭裁判所で処理されたとかそんな感じでした。少し前には政治資金問題が永遠と流れていて
予算委員会で追及するとか言ってましたね。予算の話しろよ。とにかく、日本で流れる明るいニュースは大谷翔平選手の活躍以外には存在しないんじゃないか?ってくらい毎日やってます。
この国は彼に依存し過ぎなんじゃ...。あまりにも悲しい...。日本の中で起きた明るい出来事は何か無いんでしょうか。あったら放送してるかー。
nasneのGUI(PC TV Plus)も、今週頭くらいに更新が入ったMS Edgeもなんだか不安定な動作をしてきます。nasneは番組を再生していたら映像と音声が止まって応答なしからクラッシュすることが
更新してから2回くらい発生しています。そもそも再生してから2倍速に変更していると応答なしになってクラッシュするのは昔からでしたが、それ以外にもクラッシュし始めました。
違法アップロード対策か何かで独自のファイルフォーマットにしていたりするのでしょうが、上手く取り扱えていないのかもしれません。あとは、読み込み・デコード・レンダリングは全て
異なるスレッドでやっているけどMutexで排他制御出来てないとかもあるのかも。たまに起きるクラッシュを我慢すればnasneは良い製品だと思います。
EdgeはWebページを開いたら応答なしになることが増えました。前回のバージョンまではそんなこと起きなかったのに。さっきはG-mailを見てて、次のメールを表示する矢印を押したら応答なしに。
ネットワークが問題になっている可能性はありますが、帯域を圧迫するほど大容量のデータ通信はやってないと思います。いったい何が起きているんでしょう。PC買い替えはWindows12が出るまでは
我慢したいところです。でも、Edgeに関しては会社のPCでも起きるんだよなぁ。Edge自体の問題だと思うのですが、フィードバックを送ろうにもクラッシュして動かなくなるんですよね。
再起動後、同じ画面を表示すると表示できるからフィードバックも送りづらいです。困ったねぇ。
今日は大天使ゆかりえる、俺たちのゆかり姫のお誕生日です。
おめでとうございます!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
仕事が忙しかったのでパシフィコ横浜での生誕祭には参加できませんでした。ごめんね。でもライブには行くから。毎年ライブツアーやってくれて嬉しいよ。ありがとう。
ゆかりんがいつまでも元気でいてくれたら嬉しいです。ゆかり!ゆかり!ゆかり!ゆかり!ゆかり!ゆかり!
風がヤバいくらい強くて大変な一日でした。加えて、花粉。いつだったかの日記にも書いたような気がしますが、憧れていた花粉症は実際になってしまうと憎しみしか産みません。
外を歩いているときは別に何ともないのですが、室内に入って少しすると目がちょっと痒くなり、鼻水も誘発されます。特に電車。私は社会人なのでポケットティッシュは常備していますから
乗る前に鼻をかんでスッキリしてから乗るんですけど、それでもダメです。特に左側の鼻。本当にうぜぇなって思います。結局、電車内でも鼻をかまないとズルズルおじさんになって
キモイのでかむわけですね。電車内ではマスクした方が良いかも。明日、試してみよう。にしても風、どうにかしろよ、風。なんでこんなに強いんだよ。冷たいし。完全に私の髪を狙ってますよ。
地球のやつ、絶対ハゲですよ。私の狂ったようなツンツンヘアーに嫉妬してるんです。頭の悪い進学校の教員かよ。容儀検査が厳しい進学校って偏差値が大したこと無いんですよね。
私の母校はそうでした。ヘアセット、化粧は男も女も授業でやった方が良いと思うよ。今はあるのかな。あるところはあるかも。ともあれ、髪をめちゃくちゃにしてくる先生(風)でしたが
VO5のおかげで事なきを得ました。VO5が無いと生きていけないわ。会社のデスクにVO5置いてるのは俺くらいだろうな。ちょっと立ち方が足りない時にオフィスでシューってしています。
私が1年間、楽しむことの出来た二作品の感想を書きましょう。
「ひろがるスカイ!プリキュア」は全体評価としては上の下といったところでしょう。キャラデザ、設定あたりは私好みで非常に良いモノでした。20th記念ということで初代を
意識した作りになっているのも非常に良かったと思います。足を引っ張っているのは脚本です。正直、スキアヘッド登場からは若干の中だるみがありました。全体を通しての脚本は
ソラちゃんとましろさんの友情にフォーカスしていたと思います。ただ、40話あたりから二人を意識し過ぎていたり、何故かましろさんメインの話が多くなり、ツバサくんとアゲハさんを
活かしきれなくなった脚本のせいで二人が出番から外されることが多くなりました。それなら二人+マジェスティの三人体制にしてマックスハートオマージュで良かったんじゃないかと
考えてしまいます。また、スキアヘッドがどうしてプリキュアを攻撃しているのか、明確な理由付けが出来ていませんでした。これも中だるみの一因となっています。途中からノルマの為に
攻撃してる感がありましたね。最終戦は見どころもあり、バトルものとしてはとても良かったと思います。目的のために仲間が少しずつ残って戦う展開、ピンチに落ちたましろさんを救うために
闇落ちしかけるソラちゃん、敵だった三幹部が助太刀しに現れて一緒に戦う展開。これらはヒーローものでいう王道だったのですごく良かったです。闇落ちソラちゃんカッコよかったな。
個人的にはましろさんと戦って欲しかったですが、実現ならず。どうやら、プリキュア同士の戦いは本来の正しい視聴者である子供たちが怖がってしまうらしいので封印されているそうです。
初代が残した傷跡は大きかったんですね...。他にも話を跨がないようにする、Aパート・Bパートも跨がないようにするってかなり気を使っていたようです。
Pixiv ダークスカイ より
最終戦は作画も良いし激しいしで見ごたえはありました。ただ、ところどころでガイナ臭さが見え隠れするのが気に入りません。
ソラちゃんは性格的にガイナ立ちしそうなのはわかりますが、ましろさんは腕組みしないと思います。別れのシーンは非常に良かったです。ソラちゃん、ましろさん、ツバサくん、アゲハさん、エルちゃんを
ぶれることなく、この子ならこういう風に別れるだろうなって描写でした。特に、泣かないようにふるまっていたけど、いざ別れを伝えようとすると泣いちゃうましろさんはこの子らしいと思いました。
加えて、泣きながらも強い女の子として笑顔で別れようとするソラちゃんもヒーローガールらしくて良かったです。エルちゃんは大人になり過ぎ感はあるかもしれませんけど...。
作品として、私は非常に満足していますが、他人に勧められるかというとパンチが足りないかなって思います。もう少し脚本が良かったらなぁ。
「王様戦隊キングオージャー」は全体評価としては上の上といったところです。現状、「快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー」を超えた唯一の作品と思っています。
役者、キャラクター、設定、CG、脚本の全てで非常に満足した作品です。間にギャグ回を挟むことで中だるみも無く、毎週楽しく見ることが出来ました。バーチャルプロダクションを非常に
有効に利用した作品だったことも良かったです。戦闘エフェクトもすごく派手でしたね。たぶん、一番好きなキャラクターはラクレスでしょう。カメジム(cv:三木眞一郎)との最終戦も好きです。
全国民vs宇蟲王も大規模戦闘で凄く好きです。死者の国からみんな帰ってきて戦ってくれるのも熱くて良かったですね。宇蟲王の部屋で「超絶怒涛究極完全体キングオージャー」がぶつかり合い
激闘の末に放った最後の一撃で徐々にキングオージャー自身の装甲が燃え尽きていくシーンはとてもカッコよかったです。壊れ行くロボットってどうして美しいんでしょうね?
他のCGだと、宇蟲王戦でメテオ使われて廃墟と化したシュゴッダムのCGは本当に凄かったです。CGとセットを組み合わせているんだと思いますが、全部セットって言われても信じる出来でした。
作品として非常に満足していて、熱い作品を教えて欲しいと言われたらこれをおすすめしても良いでしょう。唯一気に入らないのはOPが見づらいことです。誰が何やってるのかなんもわからん。
後は、私個人の問題ですが、宇蟲王が本当にムカつくのもあって中の人の声が少々嫌いになりましたね。これは蝙蝠野郎のせいでヘイト溜まっていたところに宇蟲王の演技がクリーンヒットして
声聞くだけでムカつくようになったせいです。もともとは蝙蝠野郎が悪い。あ、でも、魔女と野獣にも出演されていますが、そっちはイラつかないなぁ。気が狂ったキャラじゃないからかな?
総合して、ニチアサをとても楽しむことが出来た1年でした。キングオージャーのBDも欲しいなぁ。でも高いからなぁ。もう少し考えましょう。良さげな時期が来たら買おうかな。
ひろスカ? もう買ってるんですよ。後、2枚、BDが届くようになっています。楽しみだな。
サイエンスゼロを見ていて知ったのですが、氷の上で滑る理由は、氷の表面では分子がヤバい速度で動いているからだそうです。
https://gigazine.net/news/20180523-slipperiness-of-ice/
今までは氷の上に水の層があるから滑るらしかったのが定説でしたが、それは誤りだったようです。氷の中は分子がかっちりと繋がっているので滑らないそうですが
表面だけは分子の繋がりが切れており、他の分子との繋がりを求めて高速移動しているみたいです。誰かとの繋がりを求めて動くなんて出会い厨かな?と思ったのは秘密です。
でもそういう風に出来ちゃってるんですね。ただ、あんまりにも寒くなると分子の動きが悪くなるようで滑らなくなるそうです。この記事ではマイナス100度って書いてありました。
そして、最も滑るのはマイナス7度。これはサイエンスゼロでもこの記事でも言ってるようにスピードスケートのスケートリンクの温度として有名なようです。この分子の動きが見つかるよりも
もっと前からスピードスケート界隈での定説だったそうですが、よく見つけたな。これからも、今まで定説だって信じられてきたことがいっぱい覆っていくんでしょうね。
どっちのこと書こうかなーって悩みましたが、エモーショナルセンサーが瞬間最大風速を振り切ったので「キラッとプリ☆チャン」にしましょう。行方不明だったMeltic StArの
三人目「める」ちゃんが突然帰ってきてドタバタする23話、あんまりにもエモエモ過ぎて涙と鼻水が溢れた24話。もうめっちゃ良かったです。こういう話には弱いんだよなぁ。
突然居なくなってしまっためるちゃんがまた突然帰ってきたことに怒りの表情を隠しきれないあんなちゃんは彼女が復帰することも拒否していましたが、持ち前の破天荒さと
さらちゃんの仲介もあって体育祭で勝負することに。めるちゃんが勝ったらMeltic StArに復帰することになったわけですが、勝負なんて仲直りしちゃえばどうでもいいんですよ。
めるちゃんが突然居なくなった理由は、あんなちゃんとさらちゃんの三人で話していた「落ちない流れ星」を探すためでした。落ちたら意味が無いってあんなちゃんに言われたから
飛び級して大学へ行き、NASAに入って研究をしていたらしいです。すげぇな13歳。
「落ちない流れ星! めるが最初に見つけた! だから名前付けた。星の名前は、メルティックスター!」
バカやろう!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! やめるんだ、これは俺に効く。こういうエモーショナルが溢れる展開には本当に弱っちくなってしまいました。
完全に私の弱点ですね。危うくほうき星の英語名をメルティックスターだと信じてしまうところでした。ググると別の名称が出てくるので単語テストで間違わないようにしないと。
先生にこの子はプリチャン見てるなってバレちゃいますからね。それにしてもこれはヤバいな。あまりにも威力が高くて驚いています。女児向けアニメは本当に良いな。胸に来る。
もうおじさんは女児向けアニメを見て、心穏やかに余生を過ごすことしか出来ませんね。それはそれでありかもしれないな。
3週間くらいは非常に忙しくてとても大変だったのですが、今日である程度完了までの目途が立ちました。いやぁ、テスト系もあったので手が足りないから手伝ってもらおうと
お願いしていましたがここ最近の寒暖差で体調不良で人員が減っちゃって、結局私がやらなくちゃいけなくなってもうてんやわんやでした。3連休なんてやってる場合じゃないって
思っていましたが、テストの方も目途着いたんで3連休やっても良さそうです。他にも懸念事項はあるのですが、今すぐに片付けておかなきゃいけないわけじゃないのでいいや。
脳みそを使いすぎたせいか、なんだかとても眠いんだパトラッシュモードに入っているので今日も早めに寝ましょう。
連続テレビ小説「ブギウギ」はおちょやん以来の面白さだと思っている私ですが、昨日の放送で茨田りつ子が(たぶん)マネージャーに話していたセリフが
とても印象に残りました。ソロコンサートでの歌唱で自身が納得のいく歌声を出せず、その話をしているとマネージャーが休んだらどうか?と提案したのですがそれを
「歌手が歌わなくてどうするの!」と一蹴していました。全くその通りです! SNSで耳ざわりの良いセリフを吐くだけのどこかの誰かさんに聞かせたいもんですね。
プログラマーがプログラムを書かなくてどうするのか。全くその通りです! ソフトウェアを書いて飯食ってるんだから、プログラミングを止めたら駄目だよね。
そして今日の放送でもタナケンが良い助言をしていました。母子家庭となり、毎日が大変だけど出来るだけ自分の手で娘を育てたいスズ子に対する批判ってのはどうしても
出ちゃうんですね。やんちゃ盛りの娘が大人だらけの現場でやらかしちゃった影響で撮影スケジュールに穴を空けちゃったりすると多くの人に迷惑掛かっちゃうから。
それでも、何を言われようが、週刊誌に何を書かれようが、やると決めたことを愚直にやり続ければ、その姿を誰かが見ているかもしれないってタナケンが言ってました。
最も近い場所で、スズ子の姿を娘の愛子ちゃんが、マネージャーの山下さんが見ているから、批判にも負けずに頑張りなさいって素晴らしい喜劇や面白さを追い求める
職人気質のタナケンがスズ子を心配してアドバイスしてあげてるのはとても良いシーンだなと思いました。私のことは私くらいしか見てないでしょうが、自分自身が
ちゃんとカッコいいと思えることをやらないといけないなと思っているので、タナケンのセリフはとても胸に残りましたね。俺は俺がカッコいいと思えることをやり続けるぞ!
今日は20度近くて5月くらいの気温だったって話で、日中はとても暑かったです。でも天気予報では夜から雨で気温も下がるから夜の気温に合わせて服装を選んでって
言われたので暖かめの服装で行ったら朝も夜も歩くと汗かくという悲しい結果でした。今日だけがとても暖かくて、明日から?はまた10度くらいになるそうです。
服装選択がとっても難しくて嫌ですね。明日は暖かくした方が良いのか、もう少し薄着で良いのか...。
今月はいっぱい祝日があって嬉しいはずなのですが、みんなして「今月中に見積もりを~」とか「今月末にテストした機材を発送~」とか意味不明なことを言い始めます。
加えて、「これが出来るかうんぬん~」とか「あれをこれで動かしたい~」とか「それをなんちゃらでどどすこ出来る?」みたいなことをぎゅーッて押し込んできます。
まるで、落ち着いて好きなことをやっていた私に対する当てつけのように悪魔合体させてくるので非常に強いストレスを感じています。ただ、ほかの人に任せてしまうと
大惨事になりそうだなって匂いがプンプンするのもあって俺がやらなきゃモードになってるので比較的苛立ちは抑えられています。他人のケツ拭きは嫌ですが、自分の
ケツは自分で自信をもって拭きたい派です。こういう生き方に慣れちゃったのか、帰れないってことが無くなった為かわかりませんが、昔は仕事の夢にうなされて
4時くらいに起きていたのに今はそんなこと無くなっちゃいましたね。不思議だなぁ。
ジュニアユース編のアニメを見ていますが、勢いが凄くてとても面白いと思っています。現実のサッカーでは永遠にパスを回し続けてチャンスを待ち、ドリブルで激しく
ぶつかるシーンでも定点カメラから全体像を見ているだけなので面白さが分からないのですが、キャプ翼は展開が早いしボールの奪い合いも激しいし近距離でぶつかり合いを
楽しむことが出来てなかなか興奮します。流石はアニメということで人間を超越した動きで必殺技を繰り出しますし、平気でオーバーヘッドシュートやパスを繰り出します。
これが現実のサッカーでも見れたら、私も見てしまうかもしれませんが...。虚構と現実の狭間が揺らいでしまうのは良くありませんから、そこは分けて考えましょう。
アニメはエンターテインメントですが、現実は真剣勝負のスポーツですからね。何はともあれ、世界的に有名な作品はちゃんと面白いから凄いなと思います。
RTSP Serverの動画配信部分で課題となっている、どのタイミングでRTSP URLにアクセスしても映像と音声を同期して再生する部分を実現するために調査などしていたのですが
どうも今の方法だと無理そうだなと思い始めています。実際、配信を始めてすぐにVLCなどのクライアントから接続すれば安定して配信は行えます。問題は、クライアント1が
接続して配信が始まった後、クライアント2が接続すると一部の映像しか受信が出来無いことです。音は受信出来ているので安定して出るのですが、映像が再生されなくなります。
映像や音声のPTSを出力して調べているのですが、よくわかんねぇ...ってなっています。音声の方が映像フレームよりも多いはずなので、音声のPTSに合わせて映像の配信スピードを
遅れさせれば良いだろうと思っているのですが、映像側に遅延処理を加えるとまともな再生が行えなくなります。音声を遅らせても意味は無いでしょうし...。エンコード処理の後に
配信するフラグをスタックするコールバック関数を呼び出しているのが良くないのか、何なのか...。本当によくわかんない。レンダリングと同じように単純な遅延テクニックじゃ
合わせられないのかなぁ。一度、原点でもある動画プレイヤーに立ち返った方が良いのかも。自作のプレイヤーもブラッシュアップしてまともにしないとなぁ。
今日はお客さんが来訪されていて、こっちのオフィスでテストをやるための準備のお手伝いに来てくださったのですが、私が最近、中古CDを買いまくっているという話から
お客さんが聴いていた(まだ聴いている)2010年代のV系バンドや洋楽の話で盛り上がっていました。仕事? ここ数日でちゃんとセットアップまで終わらせていたので滞りなく
終わってしまい、手持ち無沙汰になった我々はこういう話で盛り上がり...。80~90年代ですら知らないバンドがたくさんいるのに、00年代、10年代にも知らないバンドが出てくるから困ります。
まったく、奥が深いぜ、ヴィジュアル系。闇も深いぜ、ヴィジュアル系。
一人でやろうとするから忙しいのかもしれませんが、全部を把握しておくには一人でやるのが一番良いと思います。そういうわけであれこれ一人でやっているのですが
あっという間に時間が来てしまうわけですね。困ったもんだよ。ああ。明日はお客さんが来るので、まともな髪形にしないといけません。私の考えるまともな髪形の定義って
前髪を上げるか下げるかくらいしか違いがないかも...。流石にオールバックにはしないんですけど、髪は立てるよね。
この二日間、ほぼ肉体労働しかしてないのでとても身体が疲れているようです。そういうわけで、今日は早めに寝ちゃお寝ちゃお寝ちゃおーっ!(そう!寝ちゃお~)
あぁカミサマお願い一度だけのミラクルタイムください もしすんなり話せればその後は どうにかなるよね ふわふわタイム(ふわふわタイム)
「月が導く異世界道中」はコミカライズを読んでいて、今やってる二期も少々楽しみにしていたのですが、作中カットが多すぎて原作かコミックを読んでないと意味不明だと思います。
読んでいても意味不明かも。少なからずショックだったのはナバールが死ぬシーン、全然カッコよくなかったところです。もう少しヒビキとの友情を掘り下げても良かったんじゃない?
勇者2組側の掘り下げが薄すぎてこの人たちは何だろう?ってなってしまいます。心情部分のセリフをもう少し丁寧に描いて欲しい。主人公側の描写にも問題があって、二期では主人公、魔法学校(?)で
教鞭を取ることになるんですけど生徒とのやり取りとなる背景がカットされているので彼らの背景の掘り下げも出来ないし...。場面もあっちこっちに飛んでいくのでめちゃめちゃですね。
これなら、1~3話は勇者組、4~5話で巴、6~7話で澪、8~12話で主人公と残りに分けて放送で良かったんじゃないかなぁ。脚本が悪いよ、脚本が。
その点、「姫様"拷問"の時間です」は可愛くて良いですね。白石さんは本当によく出るなぁ。相棒エクスの声は不死身の杉本の中の人なので、実質ゴールデンカムイですね。
ゴールデンカムイは一期の再放送をちょうどやってるし。どちらも面白いから助かります。北海道には行ったことないのですが、北海道のことは「ゴールデンカムイ」と
「道産子ギャルはなまらめんこい」で学べばOKですね? 千葉のことは「超普通県チバ伝説」で学べばOKですね? 瀬戸内のことは「瀬戸の花嫁」で学べばOKですね?
南極のことは「宇宙よりも遠い場所」で学べばOKですね? 今期は学べるアニメがいっぱいあるな! 名古屋を学ぶために「八十亀ちゃんかんさつにっき」もこっちで放送して欲しいです。
私が見つけられてないだけで実は放送しているかも? ご当地ものだと他には、好きになった沖縄の子の方言がきつすぎて何言ってるかわからないってマンガもありましたね。
ちちち、違いますよ! 別に小麦色の肌に惹かれているわけじゃなくてですねぇ! こう思い返してみると、ご当地もの作品ってあんまり思い浮かびませんね。数は少ないとは思いますけど。
今日は祝日だったのでプログラムを書いたり、アニメやドキュメンタリーを見たりマンガを読んだりしていました。
プログラムはシンプルなTUIです。Linuxではncursesを使い、WindowsではPDCursesを使っていますのでマルチプラットフォームです。WSL2上のUbuntu22.04では動作確認済みです。
TUIでリッチなコンソールプログラムを作るものはgithubにたくさん公開されているのですが、私が探しているモノにマウス制御だったりボタンだったりは要りませんでした。
むしろ、マルチスレッド環境で吐き出したログをコンソール上に出力ができ、加えてコマンド入力でプログラムの制御が出来るものを探していました。でも見つけられませんでした。
だから作りました。
https://github.com/IwachanOrigin/tui
さて、古のビジュアル系をたまに漁っている私は2000年代~2010年代のアメブロなどを頼りにしています。もう更新しなくなっちゃたんだろうなってブログとかには80年代後期から
90年代に一瞬だけ光輝き、消えていったV系バンドの曲レビューとかいっぱいあるのでそこからググったりYoutubeで聞いたりしています。良さそうなバンドはCD探して買います。
今日も3枚くらいつい買っちゃうようなバンドが見つかったのですが、凄く良い曲だけど時代を感じさせるPVのバンドを見つけてしまいました。界隈ではきっと有名なんでしょうね。
解散しちゃってるので公式が無いのは残念ですが、この河原の土手で横から走ってくる楽器隊のシーンがとても好きです。キーボードが演奏中に前に回り込んで謎の動きするシーンも好き。
「After Image」ってバンドらしいです。あまりにも面白いので曲を探して聞いてみたのですが、「黒い結晶」ってアルバム凄く良いです! 本当にあんまり売れなかったの?って思うくらい
壮大なメロディです。ジャケット見るとX好きなのかな?って思うような棘頭ですね。CD買おうと思ったのですが、Amazonだと1万円...。駿河屋にもあるっぽいので、来月残っていたら買おうと思います。
ここまで面白いと思ったPVはPhantasmagoriaさんの神歌以来ですね。こちらも公式PVで使われているCGが醸し出す古臭さがたまらなく好きですが、公式はライブバージョンしか無いのが残念です。
これが平成って面白いって思った場面ですね。
昭和で面白いって思ったのは、みんな大好き仮面ライダーストロンガーです。第六話「先生に化けたクラゲ奇械人!」という先生が敵だな?って分かりやすい、素晴らしいタイトルでした。
冒頭、子供たちを攫ったシーンからスタートしたわけで、どうやら優秀な子供たちの脳を奇械人に移植して戦闘員にするって作戦らしいです。大人の方が良いんじゃないの?って思ったのですが
きっとブラックサタンも何か考えがあるんじゃないか?と思い聞いていると
くらげ奇械人「XX小学校の学校の先生に憑りつきました!」
一ツ目タイタン「優秀そうなやつは居るのか?」
くらげ奇械人「XXという子供がテストで100点を取っています!」
一ツ目タイタン「よし! (写真を見ながら)うーむ、賢そうな面構えだ!」
ブラックサタンさぁ! バカしかいないの!? そんなんだからジェネラルシャドウに裏切られるんだよ!! その後のくらげ奇械人戦ではストロンガーが海に向かって「電気ストリーム!」って
高圧電流を流して水中に居るくらげ奇械人に攻撃、撃破するのですが、いやいやいやいやダメだろ。電気ショック漁法は有害魚種駆除目的でも許可が必要だそうです。ストロンガーも大変だな。
ヒーローが生態系破壊しちゃ本末転倒だもんね。70年代くらいだと真似しても大した問題にならなかったのかもしれませんが、今は凄く言われちゃうからね。SNSの風評で自殺者も出ちゃう時代だし。
そういうわけで昭和は自由で面白いなって思った話でした。
「ラグナクリムゾン」の最新話を見たわけです。第18話。銀輝姫との共同戦線編ラストスパートですね。うーん、ぞわぞわって来なかったな。全然足りませんでしたね。
マンガ版だと、もうこれでもかーってくらい銀輝姫のヒロイン力(ちから)を上げに上げて、凝縮して凝縮して、もしかしてこの漫画のヒロインは銀輝姫だったんじゃないか?って
勘違いさせるくらい可愛く描いて、転移での脱出タイミングも完璧で、完全勝利でハッピーエンド!って全員が思った瞬間にカムイ登場と銀輝姫の首ちょんぱから
転移完了まで絶望の9秒間ってのが読者にも登場人物にも衝撃を残した素晴らしいシーンなんですけど、アニメ版はあっさりしていて物足りませんでしたね。
マンガ版だとコマ割り次第で衝撃度が出せますが、アニメだとFHDの解像度になるので全体像映して銀輝姫の首をポトリと身体に落としたらインパクトが足りないと思います。
もう少しカメラを近づけ欲しかった。カムイの手に首がある状態で正面から銀輝姫を映した方が死んだ感が出て衝撃度はマシマシだったんじゃないかなって思いますね。
そういう意味で私はこのシーンのマンガ版でもある8巻が好きなんだぁって思います。
反対に良い演出だなって思うアニメもありました。「シャングリラ・フロンティア」の最新話は凄く良かったと思います。ウェザエモン編ラストスパートで一気に撃破まで
完了させた話でしたが、EDはベタだけど良いねぇ!って思いました。ウェザエモンの人間だった姿、初めて出たよね? マンガ版では最後までユニークモンスターとしてしか
登場しなかったウェザエモンですが、かつては人で、何らかの理由があってモンスターになった?という考察が出来ますね。他にも、マンガ版ではペンシルゴンとカッツォが
刹那の墓に刃を向けてウェザエモンを脅すことでサンラクの危機を救うってコミカルな演出がありましたが、アニメ版ではそこに刹那の幻影が見えてウェザエモンの動きが
止まるという演出に変わっていたので美しさが際立ちました。こっちの演出も良いね。そういう意味で、アニメ版で初出の情報やアニメ版でのちょっとした演出の変更が
楽しめる良い作品になっていると思います。いやー初めてEDを全部見ましたが、曲はReoNaさんだったんですね。静かな曲は二度と歌わないんだろうなって思っていました。
そういえばOPのアニメに怜ちゃんがまるでヒロインのような感じで居ますが、原作でも全然出番が無い......そもそも私の追っているコミック版ではシャンフロやってない....。
でも、格ゲー編はかなり面白いので、まぁいいか!
今日まで、昨日の日記に登場した素晴らしいエンジニアがオフィスに来てくれて、ビジネスの話や作っているソフトウェアへアドバイスをもらったりしていました。
私のつたない日本語でもしっかり聞いてくれて、こういう風にしたらもっと効率が良くなるよとかここからはGPU側で処理することが出来るから、CPU使用率を落とせるよとか
いろーいろアドバイスをもらえて、非常に実りのある時間でした。私はこういう頼れるエンジニアってやつに弱くて、あー好きってなるしかたのない男なわけですね。
凄い美女と素晴らしいエンジニアのどちらかを選べって問いかけられたら、ほぼ確実に素晴らしいエンジニアを選んじゃうくらいにはすきぃってなっちゃう男です。
片や、今日私が彼に教えてあげられたのは机に置いていたKindle Fireで動く自作の卓上黛冬優子カレンダーを見せながら「彼女はアイドルマスターシャイニーカラーズの
キャラクター黛冬優子だ。でも僕は好きじゃない」って紹介出来たくらいです。彼には何のメリットも無かったね! 愛依ちゃんのカレンダーを作っていたら良かったかな?
私も彼のように素晴らしいエンジニアになれるように、日々努力を欠かさないようにしないとね。
今日、素晴らしいエンジニアの話を直接聞いたり、実際のコードを見せてもらえたりしました。ソフトウェアの動きを明記しづらいので避けますが、ハードウェアで実現する部分を
ソフトウェアで実現しちゃう感じです。やはりハードウェアに依存しない環境で動かせるプログラムがあると、柔軟性が高く実現できることの幅も広がるって視点で考えられるので
ソフトウェアで実現することの重要性を改めて認識させられました。ま、これだけだと自信喪失には繋がらないのですが、プロセス間での同期も取れるプログラムになっていて
それが完全な同期でした。私が常日頃から意識していて、実現したいと思っている事だけにここまで完璧な同期を見せられるとなかなかショックな話でした。エンジニアとしての
レベルが違い過ぎるなって感じ。ショックを受けるのもそうですが、私もこういうことをきちんと実現できるエンジニアになりたいなって憧れも隠すことは出来ないわけで。
ちょっとでもこの人に近づけたら良いなと思ってプログラムを書いていこうと思います。まずは、数学と物理を出来るようにならなきゃ。やっぱり必要なんです。私の身の回りではね。
まぎれもなく、やつさ。最近は襟足を長めに残し、顔回りは短くしたヘアースタイルをベースにセットしています。今日は形が整ったオールバックスタイルにしていたのですが
全体的な形をどこかで見たような...と思っていました。オールバックスタイルのオマージュ元はhideちゃんなんですが、ピンを使わないスタイルなのでその分、お手軽です。
で、帰宅間際に似ている何かを思い出しました。ダイの大冒険に登場するハドラーの部下「アルビナス」の全体像と似ていたのです。頭の部分はひし形で、襟足辺りはあまり外ハネを
しないのでアルビナスに似ていました。宇宙人として知られている「フラットウッズモンスター」にも似ているような気がします。なんだろう?って気になっていたので
これだ!って思いだしたときはとてもスッキリしました。こういう顔回りは短くて、襟足だけ極端に長い髪型を私は単なるウルフだと考えていたのですが、マレットヘアの方が
近いのかもしれません。髪形のベースが何であれ、結局はセット次第で良くも悪くもなるので、スタイリングの腕次第ですね。もっとスタイリングも上手くなりたいぜ。
ネットワーク通信するプログラムを書いていて、HTTPベースの通信方法を使うことにして実装を進めていました。あくまでもLAN内っていうのと後からHTTPSにすることも
全然出来るのでHTTPで通信するようにしていたのですが、どうしてもサーバ側からの通知が必要になりました。ただ、可能な限りクライアントからの問い合わせで
やり取りを行うようにしたかったのでポーリングかなぁと考えたのですが、あまり更新が起きるわけでも無いのに特定のパターンをちゃんとやるためだけにポーリングで
情報を取りに行くのは非常に無駄だという結論に至りました。となると必要なのはWebSocketです。幸いにもWebSocketでの通信にも比較的簡単に移行できる仕組みだったので
良かったのですが、もう少し私の頭がまともだったら「サーバーからの通知が必要だから、WebSocketでやった方が良いな」って早い段階で思いついたはずなのです。
こういうところがまだまだなっちゃいないなと思ってしまいます。まともなプログラムを書けるようにはなってきたと思いますが、まだまだ一流への道は険しいですね。
自然現象は敵なので嫌いです。お昼直後に降り出した雪はみぞれっぽかったのでもっと冷えたら積もるかもと思っていましたが、17時時点でだいぶ積もっていました。
これはマズそうだなと思ったので、ちょっとだけ早めに帰りました。ま、東横線は雪の影響じゃなくてドア点検で大幅遅延を発生させていたんですけどね。
人を騙して新横浜へと誘う東急新横浜線が追加されてからの東横線は遅延しないことが無い気がします。海外だと遅延は当たり前なんだからさとか言われるんでしょうけど
うるせぇここは日本だよ。勇者特急マイトガインのように定刻通りにただいま到着してほしいですねぇ。それから、人を騙して新横浜へ連れて行かないで欲しい。
そういうわけでいつもよりもかなり早い時間に帰ってきたのでお風呂で暖まってアニメを見るのでした。
撮り溜めていたキングオージャーを一挙見したのですが、40話以降を消すことが出来ません。ラクレスは私が期待していた通りのキャラクターで非常に満足しています。
不死である宇蟲王を倒すため、その宇蟲王を利用しようとする強い決意を持っていたけど、全ての国の頂点に立った時に得た優越感に負けて傲慢になってしまったあたりが
人間臭くてとても好ましいです。その後によくあらわれるコミカルなキャラクターも好ましいです。最終決戦間際で実は味方だったキャラクターだと有名なのは市丸ギンでしょうか?
彼は正直、伏線も何も出た覚えが無いので「え?」って感じでしたが、ラクレスはそれっぽい演出やYoutubeあたりで上手く宣伝してたので期待値だけがうなぎのぼりでした。
今日もBDが欲しかったのでアマゾンで調べて、高かったので購入は保留にしました。BDは高いなぁ。安くなって欲しい。少し心配なのは、物語としては結構大人向けだと思うので
子供たちの感想はどうなんだろう?って心配しています。ドン桃太郎はあまりにも展開がお子様過ぎて見るのが辛くなり止めましたが、お子様的には楽しいものだったのかも?
ブンブンジャーはどうなんでしょう? 結構楽しみにしています。そうそう。「わんだふるぷりきゅあ!」は録画予約を忘れていたので見逃しました。マジかよ...。
俺は犬になれないのだろうか。って思ってググったら、プリキュア公式チャンネルで見逃し配信やってました。見よう。
というわけで見てきました。なるほどーーーーー!!!!! これは新しいですね! 良い意味で騙されました。なるほど、4人のプリキュアはそういうことかーーーー!!!
これは新しい視点でした。少し期待して見てみましょう!
人間が集中力を維持できる限界が90分とかどこかで聞いた覚えがあるので、基本的に作業は90分ごとで区切っています。もちろんソフトウェアの設計やプロトタイピングも
90分をで1セットとしているのですが、実現方法を考えたり絵にしたりごちゃごちゃとやっているとあっという間に90分なんて過ぎてしまいます。もちろん終わるときもありますし
余ってしまう場合もあるのですが、新しい機能の実現なんかを考えていると平気でオーバーします。そういう時はちょっと疲れますけど、集中できてるんですよね。
不思議だなぁ。
もう1月が終わってしまいます。ソフトウェア、1本リリース出来たくらいで他は全然出来上がっていません。おいおい。どうなってんだよ。
RTSP Serverのリリースより、RTSP Clientを作り直したバージョンの方がリリース早そうです。動画プレイヤーもまともなのにしたいな。
エンコード・デコードをGUIで出来るやつも準備したいな。そもそも年末に作っていたソフトウェアもGUIを早く仕上げなよ。
もっとソフトウェアのリリースを定期的に行えるように努力しないといけませんね。でも、本も読まないと...。やはり1日を48時間にして欲しい。
最近は業務を真面目にやらないといけない時間が増えてきてしまい、設計・実装・テストってやっているとすぐに一日が終わってしまいます。
まだキリの良いところまで実装が終わってないのにもう夕方だったり。一日の終わりが早いとすぐに明日が来るような感じもして少し怖いです。
もうちょっとゆっくり時間が過ぎて欲しい。
ずっと苦しんでいるRTSPについても書きたいのですが、今日は仮面ライダーストロンガーについて書きましょう。再放送されているストロンガー、大変面白いです。
たぶん、私が小さいころに初めてVHSを借りて見ていた仮面ライダーだと思います。そういう記憶があります。話の内容はよく覚えてないんですけどね。なので初見に近いです。
改めて主人公「城茂」の普段着を見ると非常にダサいです。変身後の姿とシンクロさせるためなのはわかりますが、「S」マークだけの黄色や水色のロングTシャツは昔も今も
受け入れられないと思います。その辺はダサいですが、他はカッコいい部分が多いと思っています。「天が呼ぶ地が呼ぶ人が呼ぶ。悪を倒せと俺を呼ぶ」は言いたくなるよね。
どこからともなく聴こえてくる口笛も良いよね。もしかして、クロノスの大逆襲でお馴染みのロム兄さんはストロンガーを意識していたんでしょうか? オマージュなのかも。
アクションは流石にV3には届きませんが、結構好きです。バイクアクションも中々派手。大きくキャラクターに変化があったのはおやっさんでしょうか。今までは何かのお店で
マスターをしていましたが、放浪の旅に出ており、見かけた腕の良さそうなバイク乗りをスカウトして今度こそ一流レーサーに育てようとするヤバい奴になっています。
ブラックサタンの戦闘員にも声掛けて、身体を乗っ取られて一緒に悪さするところはおやっさんらしいとも言えますね。この作品には相棒の電波人間タックルがいます。
V3でいう後半に出てきたライダーマンですね。タックル役の岡田京子さんは凄い美人だな!と思いました。非常に大人びた顔立ちの人で当時は高校生だったらしいです。
ライダースジャケットやバイクがとてもよく似合う方でしたが、若くしてお亡くなりになられていたのをWikiで知ってショックでした。タックルは作品後半でデルザー軍団の
ドクターケイトと闘って相打ちになるって仮面ライダースピリッツで知ってはいるのですが、実際に見るのは初めてなので楽しみです。デルザー軍団もいろんな作品で
オマージュされていて人気ですよね。全員が大幹部クラスってところが浪漫かな。
今期アニメの「スナックバス江」は笑いのセンスが私にとてもヒットしていて非常に面白いです。場末のスナックでどうでも良い話をしゃべってるところが
糞みたいな故郷でたまに友達と通っていたスナックを思い出します。チーママは私のお母さんの同級生でした。田舎ってコミュニティが狭いんです。
DAMカラオケでフォークソングとか歌っていて、そういうのを思い出すと楽しかったような気がしています。こういうぼーっと見てて笑える作品は良いですね。
「宇宙よりも遠い場所」の再放送をNHKでやっているのですが、もう6年前ってことに驚きました。マジかよ。でも色褪せません。5話だけはどうしても苦手ですけど
全体を通して何か新しいことを始めたくなるような非常に素晴らしい作品です。2018年放送時の映像はnasneに残していましたが、NHKになるとCMがカットされるので
とても良いです。当時のCMを見るのも懐かしさを感じて良いのですけど、ここは作品を重視して2018年録画分とはさよならしました。BDを買えって言われそう。
「ひろがるスカイ!プリキュア」が終わってしまいました。悲しいです。1年間ありがとう。エルちゃん含めて5人とも好きですが、ソラ・ハレワタールさんがやはり一番好きでした。
もう私には出来ない、まっすぐに人を信じることが出来る強い女の子です。世の中の人がみんな、ソラちゃんのような心の綺麗な人だったらいいのにな。
yasuくん、お誕生日おめでとう!
あるソフトウェアのアップデート案件が飛び込んできて、お仕事になりそうな気配があります。どうやらそのソフトウェアのことをエンドユーザーさんは非常に気に入っており
高く評価してくれているみたいです。ただ、そのソフトウェアは本当に大変な時間を掛け、大炎上して産み出された曰く付きのソフトウェアでした。休む暇が本当に無くて
辛い思いをしたソフトウェアです。だから、私は可能な限りそいつに触れたくないし関わりたくはありません。苦労して産み出したソフトウェアだから気に入って使ってもらえるのは
とても嬉しいことですけどね。こういう、思いの違いを感じたときはDAHLIAを思い出します。XのDAHLIAは94年の青い夜/白い夜で初披露され、歌詞が変わり、曲もちょっと変わり、
とにかく音を詰め込み、ある意味ぐちゃぐちゃになって産み出された曲で、当時の雑誌インタビューでYOSHIKIはこの曲が嫌いだというくらいでした。しかし、私はこの曲が好きです。
だってカッコいいもん。イントロ聞くだけでワクワクするもんね。つまり、ソフトウェアに対するユーザーと開発者間での思いの違いは、DAHLIAに対する思いの違いと同じってことです。
辛い思いの果てに生み出された素晴らしいものは、得てしてそういう思いの差が表れるのかもしれません。
ここ二日は異常な寒さだと思います。今朝の気温はマイナスまで下がったらしいです。あんまり寒いと身体が動かなくなってしまうのでもうちょっと寒さが収まってくれないかな。
寒さのせいか、身体の疲れかわかりませんが今日は起床時間から少々寝坊してしまいました。髪のセットに時間が必要なので、出来るだけ早起きしたいです。
普段からソフトウェアと髪形と和泉愛依さんのことにしか興味を持ってないタイプの私なので、街行く人の格好とか髪形とかには興味を抱くことがほとんどないのですが
今日はとっても素敵なズボンを履いたお姉さんを見かけました。たぶんお姉さんだろうな。髪長かった気がするからお姉さんだと思う。いや、違うかもしれない。
ま、性別なんて特に関係ありません。その人のズボンに興味を惹かれた理由はその色です。薄緑色の蛍光柄という、一体どこで売ってるんだ?と思う派手さにも惹かれましたが
その色が、hideちゃんが雑誌の撮影や楽器を弾かないテレビの撮影でよく利用していたギターのゼリーカラーを彷彿とさせていたからです。本当にあんなズボンどこで売ってるんだろう?
ああいうエイリアンっぽい色合いもお洒落で素敵だなって思いました。流石に全身黄緑は無いけど、上着だけとかズボンだけとかコーデの差し色にしたら素敵かもしれません。
不思議なことですが、どうしてか昨日から忙しくなってしまいました。脳みそがもう疲れちゃって眠たくなりますね。明日もやることあるなぁ。疲れを癒すために早めに寝ましょう。
今日は私が勝手にアンジェラ先輩に騙された話です。X(旧Twitter)にてアンジェラ先輩から通知が来てました。スマホの通知欄には全部は出ませんが、何かをリポストされていて
とても興奮されていました。リポストしていた内容までは表示されてなかったのですが、URLは少しだけ見えました。「twitter.com/yoshi...」と省略されていました。
先輩が興奮して私にリポストまでしちゃう上に、アカウント名が「yoshi」で始まる人と言ったら最近アジア人初を成し遂げた還暦間際のドラマーしかいません。
おいおい、マジかよ。これはもしかしたら...と思いました。加えて、今日は昨年旅立った偉大なベーシストHEATHのお誕生日です。おいおいおいおいおい、これは来たな、まさか
あの二人が和解するなんて思っても見なかったぜ、場所はどこだ、東京ドームか!? 非常に興奮していました。二度とないだろうと思っていたことが起きそうだってことで
大変ワクワクしていました。
いざ、通知の内容を見たら...「吉野家るろうに剣心コラボ第二弾!」。YOSHINOYAか~。確かにyoshiから始まるなぁ~。アクスタがもらえるのか~。勝手にですが、完全に騙されました。
その後、YOSHIKIのアカウント名を確認したら「YoshikiOfficial」だったのでYは大文字でした。YOSHIKIのアカウントは大文字Yから始まるって今後も使いそうにない知識を得ました。
この勘違いは、私が新アニメ版るろ剣を見ていたこと、先輩にもその話をしていたこと、吉野家でコラボがちょうど始まったこと、ひーちゃんの誕生日が今日だったこと、吉野家コラボを
先輩が今日気づいて私に教えたことが偶然マッチして繋がったのでこれはこれで凄いことだなと思いました。でもこんなに「そっちか~」って思ったのは初めてかもしれません。
牛丼持ってる斎藤や蒼紫のアクスタをお出かけに連れてって写真撮るやつは居ねぇだろうとも思いました。絶対にライブだから「行きましょう行きましょう!」って返信するつもりだったのに
YOSHINOYA行ってアクスタ貰うのは「行きません行きません」になりました。幸い(?)、吉野家も近くに無いので貰う機会もなさそうです。というわけで、勝手に騙された話でした。
最後に、ひーちゃんお誕生日おめでとう!!!
雨でしたね。家からはクリーニング受け取りとお夕飯の買い出しのときだけ出ました。うーん、時間を無駄にし過ぎているような気がします。でも家にいると
身体が言うことをきかなくて。何も書くことが無いときはアニメの話でもしましょう。ぼちぼちと見ていますが、確実に面白れぇから早めに見るのは二作品あります。
「美女と野獣」、「瀬戸の花嫁」です。「美女と野獣」はコミックを既刊までは読んでいるのですが、なかなか好きなダークファンタジーです。いや、ギドの目つきが
好きとかそういうのはあったりなかったりしますが、主人公は二人とも好きですよ。いつだかの日記で、コミックを読むとアニメ化したときに見なくなると書いた覚えがありますが
この作品は見てしまいました。人間ってそういうもんですかね。アニメ版の声優さんも合っていますね。第一話で黒線を入れず、ほぼ達磨状態になった
マリーを出せたのは凄いなって思いました。マリー役の声優さんは別作品で知っていますが、この人はもっと売れていいと思う演技の上手さだと思っています。
それだけ声優さんって溢れかえっているんでしょうし、人気の人たちに取られちゃうんだろうな。
「瀬戸の花嫁」はヤバい。再放送なのにすげぇ面白れぇ。燦ちゃんの中の人、モモーイだったの知りませんでした。今見ても面白いんだから色褪せないギャグです。
こういう作品、全く出てこなくなりましたね。やっぱり、ドタバタラブコメディーは見ていて面白いです。ラブとお色気はありふれ過ぎてて、肌色成分はもう良いので
コメディー重視のギャグ作品が増えて欲しいなって思います。
昨晩...というよりも実質は今日の未明でしたが、JAXAのSLIMが月面着陸するのをYoutubeで見ていました。といっても、月から地球までの距離をリアルタイムで
映像配信することはまだ出来ないため、実際に月面着陸したのかを目視確認することは出来ません。位置情報などの小さなデータを受信することでおそらく上手く
いっているだろうという予想を立てるだけです。実際、Youtubeでの配信も機体の角度や燃料、理想的な入射角などを表示する画面を見ながらでした。
エンジンを吹かせながら角度調節を行っていたのですが、これが凄い速い。高度がぐんぐん下がってくるのですが、15kmからの降下はあっという間でした。
エンジンは吹かせっぱなしなので燃料も凄い勢いで減っていくし、私は見ていて少し緊張してしまいましたね。何はともあれ、ひとまず成功してよかったです。
これからもっともっと宇宙関連の開発が進んでいくと良いですね。
一昨日、解決方法かもしれないことを書いていましたが、もしかしたら全然解決方法ではないかもしれない...。Live555のソースコードを調査しているとどうやら
NALユニットからスタートコードを取り除く必要があることはわかってきました。H.264でエンコードしたパケットデータはNALユニットという形になるのですが
RTPデータにする場合、スタートコードは除外する必要があります。スタートコードを含まないNALユニットは必要なんですけどね。ってことはわかったのですが
またNALユニットがよくわからなくなったのでH.264の規格書を読んだりしていました。結局、よくわかってないんですけどね。ただ、ちょっとだけわかったのですが
そもそもスタートコードを私は配信するときに取り除いていました。すごく大雑把な方法ではありましたが。たぶん、お手本にしたコードがそういうことをやっていたから
意味も分からずに同じ処理にしていたんでしょうね。ここにきて、ようやく意味がわかりました。なるほどなぁ。新しいことが分かったのは良いのですが、そういうことなら
どうしてデスクトップストリームでは上手くいかないんだ? うーむ...意味が分からない。こうなってくるとRTSP Clientもちゃんとしないとダメかもしれません。
ところで牙狼のドラマがTokyoMXで始まったので見たのですが、CGとアクションの親和性が高くて違和感が無いので普通に面白いなと思いました。CMもスポンサーの
パチンコメーカーとJAM Projectの主題歌情報しか無いのでスッキリしています。最近の評価基準が「ゴジラ -1.0」なのはこの映画が糞だったからなのですが
牙狼は「ゴジラ -1.0」よりは面白いなと思いました。長老こと影山ヒロノブさんもドラマ内に居たらしいですが、どれだったんだろう。
昨日、自作RTSP Clientについてちょっと書きましたが、関連した確認を行っていく中で判明したのが性能の悪さです。ネットワークカメラの映像を出すくらいならそれほど
性能は気になっていなかったのですが、自作RTSP Serverからのファイルストリームを受信、描画しているとパケット落ちが酷くて映像が安定しません。サーバー側の問題も
多少はあるかもしれません。あーそうか。サーバー側はエンコードまで出来たらすぐに送信する作りになっています。クライアント側はファイル処理の延長として実装しているので
読み込むパケットの量に閾値を設けているため、その値を超えると読み込みを停止します。閾値よりも低くなったらまた読み込みを始めるのですが、その辺がダメなのかも。
つまり、送られてくる映像ソースはとにかくキューか何かにぶち込んでおいて、順々に処理させないといけないのでしょう。今の状態だと単にURLを読み込めるだけの実装ですね。
こっちも機能更新を考えないとダメかも。ネットワーク通信って難しいですね。
RTSP Serverを現在も開発し続けている私ですが、デスクトップの映像を配信する部分は出来上がりました。環境にもよりますが、クライアント側のキャッシュを調整することで
最大2秒の遅延にまで抑えられています。出来れば1秒未満にしたいところです。ただ、今、ある問題を抱えています。昨年に開発したRTSP Clientでこのサーバーが出している
デスクトップ映像配信を受信しても映像が出てきません。エラーメッセージを読むと、SPS(Sequence Parameter Set)とPPS(Picture Parameter Set)がストリームから見つからないみたいです。
これらの情報はどうやら、映像をエンコードした際にエンコーダーが勝手に付けてくれるらしく、H.264などでエンコードしてMP4に固めたファイルの中身を見ると「extradata」という
領域に16進数で書き込まれています。本来はこのような情報がコンテナ内にあるのでそれを利用すれば良いみたいなのですが、デスクトップ映像はリアルタイム生成になっているので
そういったデータが無さそうです。VLCではデスクトップ映像も受信出来ているし、自作RTSP Clientでもファイルストリームの映像や音声は受信出来ているのでRTSP Client側が
何か対応しないといけないのだろうか?と考えています。他の可能性として、VLC側で一部のパケット受信に失敗することがあるので、この辺りの設定をちゃんとしたらもっと
動作が安定するんじゃないか?とも考えています。
...このように怪しい部分はどちらにもあるのですが、何はともあれRTSP Server側でSPSとPPSをちゃんと設定したらまずは映像が映るんじゃないか?と思いデバッグし、
SPSとPPSが生成されていない部分まで追うことはできました。ただ、ここからどうやって解決したらよいのかがよくわかっていません。
SPSとPPSに何を設定したら良いのかがちっともわかってないのが原因ですね。うーん、規格書に何か書いてあるのかなぁ。H.264が終わったらH.265とかもチャレンジしてみたいなぁ。
アマゾン初売りでは身の回りの品などを中心に買ったのですが、暖かい飲み物を飲みたくて象印マホービンを買いました。実は我が家には電気ポットがありません。
頻繁に飲まないので都度沸かせばよいかと思い、長いこと電気ケトルだけでやってきました。ただ、最近はコーヒーとか飲みたいなと思うことが増えたので思い切ってマホービンに
手を出したわけです。でも、電気ポットだと場所もコンセントも取るし、そんなに飲まないと思ったので夜に沸かして朝も暖かいとレビューにあったマホービンにしました。
もちろんガラス製のやつです。ステンレスはすぐ冷めるって書いてあったし。実際にガラス製マホービンを使ってみると非常に良いです。8時間~10時間くらいは熱いままなので、
夜に沸かして朝飲んで、仕事から帰ってきたらまた沸かして...という使い方で非常に重宝しています。容量は1Lくらいなので、一人暮らしだとちょうど良いかなって感じました。
あと、仕事で使うベルトも変えました。長いことダイソーで買った革っぽいベルトを使っていたのですが、千切れてしまったので買い換えました。最近の革ベルトは爪が無いみたいです。
あ、ブランドモノとかはたぶんあると思いますけど、おすすめで出てきた革ベルトには爪がありませんでした。アジャスター機能がついていて、自分のウエストに合う位置で止めるだけ。
これはとても楽です。しっかり止まっているのでズレることも無いし。ただ、トイレとかで非常に切羽詰まっている時は爪タイプが良いかな?と思うことはありました。
しっかり止まる分、ある点では融通が効かなくなってしまうのは仕方ないですね。でも、マホービンもベルトも良い買い物したなと思っています。
昨日、日記を書いた後に寝たのですが、まったく寝付けませんでした。1時くらいに寝て、でも目は冴えていたので無理やり目を閉じましたが眠れずに
いつの間にか3時。どうにかして寝たいと思って本...というよりスマホで記事を読んでいましたが眠れず。正確な時間は不明ですが、5時頃にやっと
眠れたんだと思います。ランニングと筋トレもしていたので眠れるだろうと思っていたのですが全然でした。コーヒーの飲みすぎかもしれません。
おかげさまで今日は朝から寝不足で瞼は重いしお腹の辺りはムカムカするし、さんざんでした。その分、今日は眠いのでちゃんと眠れそうです。
ここ最近は急に寒くなった気がします。風がまず冷たいですね。例年通りの寒さだって天気予報では言っていますが、こんなに寒かったかいな? とは言いつつも、たまに
暖かい日もあるのでなんとも言えません。ちなみにまだ暖房は点けていません。電気ストーブだけです。が、それでも先月の電気代が1.5万未満くらいでビックリしています。
今月、電気ストーブしか使ってないのに2万に届くのでは...。しかも冬休みでほぼ室内に居ましたからねぇ。怖いなぁ。水道代もガス代も1月あたり3000円行かないのに...。
話題になっているタダ電?とかいう奴の契約者数が爆増して加入者を制限していたり、無料金額を下げなくちゃいけなくなるのが分かる気がします。一人暮らしだとまだ
何とかなっていますが、家族が居たりオール電化だとマジでヤバい金額になりそうですね。もう少し電気代が安くなって欲しいなぁって思っています。
今日は妖精帝國公式式典に行ってきました。要するにライブってことですね。場所は「Veats Shibuya」。何らかのライブで訪れた記憶はあったのですが思い出せませんでした。
中に入って思い出しましたが、「Lonesome Blue」っていう声優さんがメインボーカルのユニットでした。CMでやっていたからとりあえずチケット取って聞いてみたやつですね。
このライブハウスはフロアが特殊で、入り口の辺りにバーカウンターがあります。おかげでちっとも演者が見えないハイパー糞...とっても素敵なライブ会場です。内装は
新しいだけあって綺麗なんですけど、綺麗か汚いかはライブ中はあまり気にしませんし...。男子トイレは綺麗だったり、小便器が多数あるのは素晴らしいと思います。
セットリストは全曲速い曲でした。「今年はモードハデスで行く」というゆい様のお言葉通り、曲名にハデスが入っているものを全て演奏されていたと思います。
たぶん久しぶりのライブだったからだと思いますが、新しい曲が少なくて古い曲が多めでしたね。あの曲中でゆい様が「さぁ行こうか」っていう奴は初めて聴きましたね。
昔は帝国っぽい音楽がところどころあったのですが、最近...といっても最新アルバムはもう三年前ですが、単純に速いだけの曲が多くて寂しさを感じています。
速い曲はとっても好きなんですけど、そればっかりだとやっぱり飽きちゃいますからね。でも、久しぶりのライブでは必ず新曲を持ってきてくれるのがこのバンドの良いところです。
ライブMCを聞く限り、今年は活動があるようです。ランティス所属アーティストなので御上がGOを出さないと活動が出来ないでしょうけれど、今年からはクラファンなどで
活動資金を集めるらしいです。帝国って言う設定はありますが、金銭問題は致し方なく。アルバム購入が出来るのならお金を出しても良いかなと思っています。
というか、もうちょっとちゃんとした会場でライブしてくれるならお金出しますよ。club1000の8割くらいを前回は埋めていたのだから、キャパが800くらいなら埋まるでしょう。
海外からだったり他県から遠征して来てる人も居たし。海外からの人はこのライブのためだけに日本に来日してた人も居たようです。凄いね! 海外は英語が喋れたらなぁ。
いや、治安的な部分が不安なので喋れても行かないと思います。私はそういうところが臆病ですからね。
行きの渋谷は恐ろしく寒かったです。渋谷駅を出たあたりではまだ小雨だったのですが、急に雪に変化して猛吹雪が来ました。朝は晴れていたくせに夕方から雨になりましたもんね。
おかしな天気だなと思いました。というか、渋谷の人間はみんなおかしい気がしました。くそ吹雪いてるのにみんなスマホ取り出して撮影してるの。勘弁してくれよって思いました。
クソ寒いのに何が何でもスマホ見ながら歩いてたり立ちんぼしてる人も居て狂気を感じましたね。上空とか雪が気流に乗っていて綺麗でしたが、さすがに撮影しようとは思いませんでした。
今回はツンツンヘアーがぺしゃんこになるくらいには首を振っていました。珍しいね! 最近は出来るだけ縦振りだけするようにしています。横振りや八の字は首への負担が少ないし
綺麗になるんですけど、なんだか振ってる感じがしなくて...。でもライブ前後にはちゃんと首の運動をしていますし、湿布も貼ってケアしています。ライブ前の準備運動や
ライブ後の整理運動、痛みを抑えるケアは大切ですよ。そうしないと、YOSHIKIやyasuみたいに首をやってしまいます。首は大切にしましょう。
悪役令嬢で裏ボスの人が主人公のアニメがありました。きっと裏でいろいろと暗躍する感じの作品なんだろうなぁって思っていたのですが全然違いました。
普通に承認欲求マシマシの作品でした。悲しい。三話までは頑張って見てみようと思います。二話で諦めるかもしれない。そういえば、タイトルを忘れてしまいましたが
今期の異世界転生ものでめっちゃくちゃ声質が「古谷 徹」って感じのキャラクターが居て、これは次世代の古谷さんとして今後は引っ張りだこに違いないな!と思いながら
クレジットを見たら「古谷 徹」でした。古谷さんを出来るのは、古谷さんしか居ないんだなぁ。
TokyoMXで放送が始まった「まじっく快斗1412」を初めて見たのですが、EDの曲がなかなか良いなと思っていました。クレジットを見ると井上秋緒、浅倉大介だったので
私が好きそうな曲調だと思ったーって感想になりました。さっそくアーティスト情報を見たのですがあらゆるサイトの更新日時が2014年...ってなっていました。おかしいなと思ったら
このアニメは2014年の作品だということに気づいてしまいました。新作だと思っていました。10年前のアニメとはなぁ。よく考えてみると、クレジットに「雪野 五月」さんが
居たのですが今の芸名は「ゆきの さつき」なので気づくべきでしたね。私もまだまだです。というか、絵柄が全然古臭くないのですが、もしかして、今のアニメ絵って2014年からほぼ変わってないのかなぁ。
久しぶり出社の翌日だからでしょうか。とっても眠たかったです。プログラム書いていても「クラッ☆」っと来るし、本読んでいると内容が頭に入ってきません。
寒気を身に纏い、身体を動かしたら少しスッキリするのですが、机に戻って作業を始めるとまた「クラッ☆」っと来ます。3時まで起きていたのも原因ですけどね。
早く寝ようと思っていましたが、気づいたら...。なので、今日は早く寝ようと思います。と思っているのですが、お米1.5合にお味噌汁、おかずを一品食べても
お腹空いてるので食パンを焼いて食べようと思います。今日はなんだか空腹感が凄いなぁ。
大河ドラマ「光る君へ」の第一話を見たのですが、さっそく面白いぞ!となっています。家康が糞過ぎたせいもあるのでしょう。平安って微妙だよなぁって思っていましたが
当時の身分によっては仕事が無くて困窮していたり、偉い人には逆らえなかったり、親には逆らえなかったり、いと尊きお方には叱ることすらできなかったりするのを見ると
今とはだいぶ違うんだなぁと感心します。仕官できなくて無職って何?って思ってしまうし、甘やかされて育ったまま天皇になっちゃうとバカなことしか出来ないんだなって
考えさせられますね。道長のお兄ちゃんはキチ○イですが、きっとああいう人は世の中にいっぱい居たのでしょう。
演技が全体的に良いと感じています。特に子役の子たち。道長のお兄ちゃんもかなり良い演技で狂った部分が出ていますね。まひろ姫、可愛すぎて俺がお仕えしちゃうところだったよ。
バカバカ言ってるシーンも可愛いし、道長に偉そうに説教してるシーンは凄く好きです。でも、お母さんを道長のお兄ちゃんに殺されたときの怒り狂った演技は非常に良かったです。
このところ見る作品は、大人よりも子役の方が演技上手くないか?と思ってしまいます。IMRくんと「ゴジラ-1.0」っていうゴミを見に行ったのですが、その時も神木くんや浜辺の演技よりも
二人が育ててた子供(あきこちゃん)の方が上手いと思いましたし、このドラマもそうですね。大人の演技をなんだか作りものっぽく感じてしまいます。まぁ作りものなんだけどさ!
今回の大河はCGもほとんど感じられなくて、凄く見やすかったです。家康はCG自体は綺麗なんですけど、現実感が無くてバーチャルプロダクション感が強かったから非常に良いですね。
このまま楽しめたらいいなぁ。
長い連休も終わります。仕事に行きたくないなぁ。というか、起きれるのだろうか...。起きれないかもしれない。もう2時近いけど早く寝よう。
ここ最近、寝つきが悪くて困っています。もこもこの寝巻を着ていると寝苦しくなってきてしまい、お布団に入る前にヒートテックだけになってしまいます。先月の日記に書いた通り
まだ電気ストーブだけで生きているので流石にお布団が暖まるまでは寒いです。それでも眠れぬ夜 あなたを思う度 胸が痛むのはなぜ?では無いのですが、寝づらいです。
もしかしたら、休みの間にちょっと眠り過ぎているのかもしれません。昼寝はしてないんだけどな。平日よりも疲れてない可能性も考えていますが、ソフトウェアは書いてるからなぁ。
本も読んでいるので平日とはそれほど変わらないはず。筋トレのやり過ぎで背中を痛めているのもあり、ランニング等を止めている影響はあるかもしれません。激しい動きをすると
痛いのでランニング再開はまだ先ですね。ロキソニン湿布は神。寝苦しいのは、やっぱり疲れ方が足りないのかなぁ。
日記を書く元気があるので、アニメの話を書きましょう。今期もなかなか面白さを理解することが難しいクソで溢れていますが、続きがちょっと気になるな?と思ったのは
「結婚指輪物語」と「ゆびさきと恋々」でしょうか。「結婚指輪物語」は主人公がヒロイン追って異世界に飛び込むあたりが純愛臭くていいじゃん?って思いましたがEDを見る限り
ハーレム臭もするのでうーん...とも思っています。にしても、千葉繁さんが出るだけでどうして面白そうに感じちゃうんでしょうね? 不思議だなー。
「ゆびさきと恋々」は少女漫画みたいです。風を天敵だと思っている私からすると頭ポンポンは不快以外の何物でもないので鼻で笑っていましたが、ヒーロー役の逸臣とかいう
スミ入れてる兄ちゃんが徐々に「こいつイイ男だなー」って心情に変わってきました。頭ポンポンさえなければ評価高めのヒーローですね。語学も堪能なのはとても凄い。
ここから評価下がる可能性は高いので彼には頑張って頂きたいです。俺の攻略難易度は高いからな、覚悟しておけよ。
異世界で最強を決めるラノベ(?)のやつは一話で切りました。もう名前も思い出せない...。
昨日、書くのを忘れていたのですが、1/3に秋葉原へ向かう電車内で刃物を所持した女性が暴れまわったそうですね。1/1の地震から1/2の飛行機事故、そして1/3はこれ。
三が日に大きな事件が立て続けに起こるなんて、今年は恐ろしいなと思ってしまいます。こういった悲しい事件が起こる度、2014年キセキの世代を思い出しています。
一部、危険な事件もありましたが、大抵は嘘つきとお馬鹿が暴れまわっていた年でした。バカだなーで終われたあの頃のような事件だけが起きて欲しいなぁ。
ところで、撮り溜めていた「キラッとプリ☆チャン」を消化しています。第一話を撮り逃した以外は18話まであったので見ているのですが、面白いな!
みらいちゃん(ピンク髪)も えもちゃん(金髪)も可愛いですね!! 見ていると心が穏やかになります。可愛い嫉妬はあるけど、みんなお互いを尊重しているところが好きです。
どうして深夜アニメには尊敬出来るキャラクターが居ないのだろうか。小さい子向けのアニメにはいっぱいいて、見習ってるキャラクターがたくさんいるのになぁ。
ライブシーンはアイカツと同じでフルCGなのですが、レベルで言えばこちらの方が非常に高いです。CGはタツノコプロらしいのですがとてもレベルが高い。スターズのCGも可愛いのですが
無印と比べてもちょっと劣ります。会社が変わっちゃったらしいですからね...。プリ☆チャンの場合、CGの作りも綺麗なのですが、影の入れ方など細かい部分が詳細に作られていて
CGというよりアニメに近い作りですね。最近はCMでもVのモノを見かけますが、あれよりもアニメチックです。アニメっぽいCGを用いた人物造形を勉強するなら、女児向けアニメを見た方が良いと思います。
「アイカツスターズ!」を消化しているのですが、「二階堂ゆず」先輩を演じる田所あずささんの声は一体どこから出ているのでしょうか? 基本的に地声に近いのが彼女なのですが
この時のゆず先輩の声だけは全く聞いたことない声を出しています。S4の内3名はソレイユ(いちご・あおい・らん)なのは知っていましたが、クレジットを見るまで誰がどの娘を
演じているのかちっともわかりませんでした。そして、ゆず先輩と関わりの深い「白銀リリィ」先輩も満を持して登場されたのですが、やっぱりアイカツにはゴスロリ曲が必要ですね。
でも単体で「Dreaming Bird」を聴いていてもそんなにグッと来なかったのですが、作中で聴くとめっちゃ良い曲だな!ってなります。不思議ですね。アイドルの背景が見えるからでしょうか。
ふふ、さっき、10th記念で出たCDをランティスのサイトで見てたら全部ほしくなってきちゃいました。10th当時は購買意欲が無かったのですが、今はめっちゃ欲しいな。アイカツは沼。
筐体に手を出してないだけマシだと思います。ルールは守って遊べよ!
「ドキドキプリキュア」も撮り溜めは消化しておきました。あっという間だった。ソードは2話でデレたよ。そして、例の女が出てきました。レジーナちゃん、可愛いな、おい。
これは、おそらく、たぶん、もしかしたらなんですけど、私は金髪フェチなところがあるのかもしれません。たぶん、おそらく、愛依びー。
「ドキドキプリキュア」の再放送を見始めました。なんでこんなにこの子達可愛いの? 好きになっちゃうよぉ...。ハートとダイヤモンドの親友アピールは効く。かなり効く。
お互いが分かりあってる感じは効く。ロゼッタの気持ちもわかる。怖くなっちゃったんだよね、きっと。ソードは強すぎる。紫色のプリキュアって基本強い気がするですね。
インターネット上ではこういうのは「紫キュア」として色でカテゴライズされているようです。なるほどな? ピクシブ百科事典を見ると凡例がすでに面白いですね。
光堕ちキュアは笑った。意味は分かるし、ルールーちゃんとかそうだよね。エルちゃんのプロフィールに未就学児って書いてあったのも笑った。作中でハイハイ卒業してたもんね。
話を戻して、ソードのこういうツンケンした態度はとても好きですし、どうせ後半から可愛くなっていくのはわかっています。昔からこういう子は好きですよ。アニメーションだけですけど。
ドキプリを消化したら次は何を見ましょうか。今期アニメがもう俺のnasneを圧迫し始めるので早く見なくちゃ。え、去年見るって言ってたやつ? うーん...もうちょっと後で...。
マンガを読むのが好きなんですよ。特に何もやる気がしない時です。あれもこれもやらなきゃーって自分で決めてるくせにめんどくさいからやりたくないなぁって思うときですね。
今日もそういうのが来てしまったので積読していたマンガを読んでしまったのですが、少年漫画みたいなのが好きなんですよ。特にあつーいやつ。見てるこっちが胸焼けしそうな
熱量でやってるやつが好きなんですよ。スポーツでも良いし、アイドルでも良いし、魔法少女でもいい。読んでるこっちがむぉぉぉってなるやつが良いんですけど、そういうのって
読むときにこっちもカロリーが必要じゃないですか。だから積読していたのです。「永世乙女の戦い方」って女流棋士が主題のマンガなんですけど、むぉぉぉって来る奴なんですよ。
雰囲気が似てる作品だと「はねバド」ですかね。一つのことに命かけてる感じがたまらなくて良いんです。香織さんっていう、主人公が憧れている頭のちょっと(?)おかしい将棋星人で
ラスボスの人が出てくるんですけど、この人の生き方が滅茶苦茶カッコ良いなって思ってしまってですね。この人、将棋以外をやったら本当に死んじゃうくらい病弱な人なんですけど、
ただそれだけに命かけてる生き方に凄く憧れてしまいます。私と違って、それしか選べない人だったんですけどね。主人公が憧れちゃうの凄くわかる。俺もそういう人の傍に居たいもん。居たい居たい!
でも、そういう人って居ないんですよ。何か雑念が入ってる。あ、でも、大谷翔平選手は野球星人だと思いますから、生き方近いかも? そうじゃなきゃ年俸の支払い後回しとか言わないでしょう。
こういう、何か一つだけに情熱を注ぐ生き方ってものすごーく憧れています。出来るだけそういう風にあろうって思ってはいるんですけど、やっぱ逃げちゃうことってあるんですよね。今日もそう。
あー俺もソフトウェア星人になりたいなぁ。11巻も早く読みたいなぁ。
今年の冬は、たまに例年並みの寒さと天気予報で言っている割には暖かいと思っています。着ている服の性能が上がっていたりするのもあるのでしょうが
外に出て「寒っ」ということがほぼありません。実は昨年からエアコンの暖房は点けていません。電気ストーブだけで過ごしています。1Kの部屋なので
デカくないから十分ってのもあります。窓側はどうしても寒気が流れ込もうとするのですが、厚手のカーテンでシャットアウトしています。そういうのもあって
エアコン要らずな冬を過ごしています。乾燥からは逃げられないので卓上加湿器は動かしていますがそれくらいかなぁ。電気ストーブを動かしたままで筋トレすると
汗ばむくらいの暖かさになります。私としては冬は寒くて苦手なので助かるのですが、地球さん的には大丈夫なんでしょうか...。10年後、20年後の夏とかヤバそう。
こういうことを私が心配したってどうしようも無いんですけどね、ははは。おかげで高騰する電気代を抑えられているので前向きにラッキーくらいに考えておきましょう。
あけましておめでとうございます。
パーっと行きたいところですが、残念ながら新年一発目から震度7の大地震が発生しました。亡くなられた方のご冥福をお祈りします。
少ないですが、yahooから募金しました。被災された方が少しでも早く普段通りの生活が送れるようになればと思っています。
さて、書いておきたいことが二つあります。一つは、消化しているアニメの話です。というか、奈々様の演技が凄い上達している話です。
いえ、元々これくらいできたのかもしれませんが、お子さんが生まれて復帰した後はマジでどうしたの?ってくらい上手い気がします。
今までは基本、甲高いだけか、感情の起伏が無く棒読みに近いか、地声に近い低めの声か...でした。低めの声の時は聞ける方だったと思いますが
歌で戦うアニメだとゴリラみたいな声で演技されていたのが印象に残っています。でも、今期は違う。昨年の日記にも書いた通り、でこぼこ魔女は
非常に可愛らしい声でした。この人からこんなに可愛い声出るの?って思いました。もう一作、「私の推しは悪役令嬢」という作品の後半で出てくるキャラを
演じているのですが、普通に聞いていると奈々様だってわからないです。声の低い有望な声優さんが出てきたのか?と思ってクレジットを見たら奈々様でした。
2.5倍速で見ていた影響もあるのでしょうが、意識して聞くと奈々様になりました。非常に声がマッチしていたのもありますが、演技も凄く良かったです。
何かが変わったんでしょうか? それとも、私の耳や心境が変わった? 理由はよくわかりませんが、ここ最近は声優としての奈々様を再評価しています。
二つ目は今年の目標についてですね。昨年はとにかくソフトウェアを書きました。CPUやGPUにすこぶる詳しくなったわけではありませんが、C++標準ライブラリの使い方や
ffmpegベースのマルチスレッド処理、Qtの機能を確認するミニプログラム、CMakeベースでの環境構築、C/C++で書かれたライブラリを用いたプログラムといった分野に
とにかく手を出して勉強しました。DX11もそうですね。比較的まともで性能も普通より良くてシンプルに使いやすく一つのことを上手くやるプログラムを書くことを
目的にしてきました。この、「ソフトウェアをとにかく書いて世に出す」という行ないはすでに趣味みたいなものになりましたので、今後も続けていこうと思います。
完成してないだけでプライベートなリポジトリも多数ありますから、アップデートしたものをリリースしていきたいと思っています。
今年の大きな目標は、ソフトウェアだけじゃなく別の新しいことにもチャレンジしようと思っています。ある意味、趣味の幅を広げるってのが正しいでしょうか。
私の長所でもあり短所でもあるのですが、なんでも自分でやろうとしてしまいます。やったことに無駄は無くて肥やしになるのですが、時間は有限です。
でも、興味が出たものに関しては「Made in 全部俺」がやりたいんです。昨年は「本ばっか読んでる場合じゃなくて、ソフトウェア書かなきゃ」って感じでしたが
こなれてくると「ソフトウェアばっかり書いてないで本も読まなきゃ」ってなります(本はマジで山ほど積読してる...)。結局、手を出して学んだものは自分のソフトウェア開発へ
新しい風を運んでくれますし、視点も広がります。器用貧乏で終わる可能性もありますが、その時はその時。まずはチャレンジしてみようと思っています。
さっそく一つ、挑戦しよう挑戦しようと思って積んでいた入門書に手を出してみたのですが、結構楽しいぞ!? これは入門書がスーパー初心者向けの本だからかもしれません。
もちろんライブも行きますし、ソフトウェアも書きますし、本も読みます。時間が足りないかもしれませんがその辺は自分と要相談ですね。チャレンジしたいもの結構あるな。
といっても両手の指に収まるくらいですけど。お金とも相談が必要ですねぇ。悲しいのは、思いついてるもの全部、ひとりで出来ちゃう趣味ってところでしょうか。
この人、もうオジサンなのに一人遊びばっかりして、やーねぇ。